
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>二枚重ねてタッチしたとき
「どこに」タッチしたときのことを想定してますか?
・敬老パスの読取機にタッチ
→敬老パスが有効
・交通ICカードの読取機にタッチ
→Suicaのチャージから運賃が引かれます
#1さんの回答サイトの言葉を引用します。
◆パスケースに入れる場合は、PASMOやSuicaなど交通系ICカードとは別のケースに入れて使用してください。
◆ICカード型敬老パスをPASMOやSuicaなどの交通系ICカードと同じパスケースに入れた状態で、交通系ICカードの読取機に近づけると、交通系ICカードから運賃が引き落とされてしまう場合があります。引き落とされた場合は、各交通事業者へお問い合わせください。
※令和4年9月上旬までに発送したICカード型敬老パスに同封した案内文に「引き落とされた場合、返金できません。」と記載していますが、交通事業者から返金される場合がありますので、お詫びして訂正いたします。
注意書きで返金できる場合もある、と訂正されてますが、
誤ってチャージから引かれた場合は、いろいろと手続きは
面倒そうです。
このような誤操作を防止するためにも、別々で持ちましょう。
No.2
- 回答日時:
横浜市敬老特別乗車証のICカードと交通系ICカードは違う方式のICカードなので互いに影響はありません。
敬老特別乗車証のカードリーダーにタッチすれば乗車証だけが反応し、交通系ICカードリーダーにタッチすれば交通系ICカードだけが反応します。
No.1
- 回答日時:
ICカード型敬老パス利用にあたっての注意点が記載されていますので確認を。
ASMOやSuicaなど交通系ICカードとは別のケースに入れて使用してください。
と記載されているので重ねて使わない方が良いでしょう。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山手線について
-
人身事故
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
名古屋駅にて、関西本線名古屋...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
運賃について
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
電車について質問です。全く詳...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
謎の女の子
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
suicaを使用して電車に乗り、降...
-
suica PC履歴 時刻は表示され...
-
Suicaの入場記録と出場時のチェ...
-
Suicaでのグリーン券購入履歴は...
-
ICOCAの利用の仕方
-
横浜市敬老特別乗車証とJRのス...
-
新神戸から東京までの切符
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
乗車券の変更(障害者2種)
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
友達がJR東140円区間で1...
-
無人駅➡︎無人駅の不正乗車って...
-
新幹線の切符を往復で買うつも...
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
新幹線の払い戻しは出発前にす...
-
新幹線の切符のサイズを教えて...
-
新幹線の領収書の日付
-
JR定期券の払い戻しは、実際に...
おすすめ情報