
最近人生どうでも良くなってきていつしんでもいいなーとか思うようになってきました。今26歳です。
こうなってしまった原因は、アプリで知り合ったどタイプの人と何度も会ったのに関係を曖昧にされて、音信不通になってしまったこと。
他には、その後にコンプレックスだった鼻フル整形100万でして、豚鼻解消されたけどかわいくなりきれず。
正面から見たら普通だけど下から見たら、コンセント鼻、土手狩りで昔の鼻の丸みがあった方がかわいかったかなと思って病んでいます。
どうでもよくなってきたので、整形反対の親ですが目と輪郭の整形をしてこれでもかわいくなれなかったらもう人生諦めようと思います。
整形してマッチングアプリでいいねはマックスでもらえたりしますが、実際に会ったらそれっきりで終わったり。かわいければ2回目は誘われると思うので顔も性格もダメだなと落ち込みます。
私はどう生きれば良いでしょうか?
仕事もやめたい、整形してまともなかわいい顔になりたい、タイプの人とも付き合えない。
いっそ、仕事やめるか、家にあるいらないもの全部断捨離するとかなにか良い方向に変えれるものがあれば教えて欲しいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>実際に会ったらそれっきりで終わったり。
その後が続かないのは、ご自身の中身に問題があることに気づきましょう
外見は整形でいくらでも盛れますが人間性や性格は整形できません
No.6
- 回答日時:
20歳を過ぎると自分の存在価値について悩むようになるそうです。
これをアイデンティティの確立と言います。この時に正しい選択が出来ないと多様な精神病を患うと(提唱した人に)言われています。本当にそうであるのかは分かりませんが、自分の経験や人生相談などをしていて「そういう傾向がある」と思えます。以下は長いので興味があればお読みください。
ここで回答している人も「忘れてしまった」だけであり、同じ年齢で同じことを(内容は違っていても)悩んだはずです。子供の頃は無条件で愛されますが(そうしないと行けないと言われているため大人達が頑張って愛情を注いでいる)ある時突然「その期間は終わった」と言わんばかりに放置されます。
「これまでのやり方が通用しなくなった?」
と感じて思い悩むわけです。そして年配の方は「何故、見捨てられるのか?」について助言しているはずです。
しかし、
「それは知っているけど。結局はイケメンや可愛い女子が
得をするよね? こっちを先に何とかしないとね。努力
しても無駄に終わるよ。わかってないなあ?」
と思うものです。
ですがそういう経験もしている人が「分かったうえで言っている」のだと気が付きませんと「また他人に遅れて後を追いかける」様になりますよ。勉強が大事だと言われていたのに信用できずにいたため「出来ない子供」のレッテルを貼られた人も多いでしょう。
「求められる内容が年齢と共に変わって来る。敏感に察知
しないと置いていかれるのだ」
つまり「見た目で可愛がられる」と言う戦法は「万能」ではなくなっているんです。同世代の人達であっても「可愛いだけでは物足りない」と感じているはずです。「頼りがいがある」とか「生き方が格好いい」とか、そうした物を欲する様になるわけです。
「『見た目の可愛い』を強化しても期待ほど効果が出無く
なる」
つまり「別の需要」の方が強くなります。そちらについて何の準備もしていないと負け続けるんです。大人は子供に「良い事だからやりなさい」と言いますね。それは「大人になると別の欲求が生まれる」ためです。其れに向けて準備をしなさいという話なんです。
「自分が見た目ばかり気にしているので他の人達が次の話
を示している事に気がづかない。いつの間にか自分が尊
ぶものがオワコン化しているのだ」
オワコン化している物を追いかけているのかもしれませんよ。
「イケメンは見た目が良い女子と付き合ったことが無いの
だろうか? どうして別れたのか? これを考えないと
知り合ったイケメンをキープできない」
当たり前の発想ですよね。この智慧が働かない人が苦戦をしても仕方ないと思いませんか? 別の需要に気が付いてそれ一本で攻略している女子がもっと沢山いるのではないでしょうか。
「可愛くさえなれれば勝ちなんだ。そこがゴールなんだ」
「私生まれた時から可愛いけど苦戦してるよ。ゴールと思
いたいのは分かるけどその先が長いよ。そこに全力を使
うと後で絶望すると思う」
外国人と幸せな結婚をして「幸福な専業主婦生活」を配信している動画チャンネルがありますよね。そういう方は顔も出してくれています。彼女たちに共通しているのは「笑顔が素敵」であるということです。また不屈の闘志を持っています。その上で女性らしさが失われていません。とてもマメです。何でも自分でやろうとします。日本文化を武器にしています。つまり外国人女性と闘う術を知っているという事です。
「魅力と言うのは見た目以外に沢山ある。自分が日本人で
あるという事が(特定の相手に対しては)魅力となる場
合もある。万能の武器を求めるのではなく、対象を観察
して研究し、一点突破で攻略する方が効率が良いのだ」
「たった一人で良い」のに「個人を深く知ろうとしない」のは矛盾して居ますよね。万能の武器は必要ないのです。
「見た目が可愛ければ正義ってか? だから俺の事を知ら
ないでも良いってか? 俺のほうがお前の欲求を満たせ
ってか? そういう不公平な取引はやりたくない」
互いに相手を一人の人間として見る。
そして、
「こういう人だからこうして上げないと行けない」
と考えませんとね。また互いに「そのようにして貰いたい」と思っているのですから「自分はヤラナイでも良い」と決めてしまえば呆れられます。しかもその理由が「自分は可愛いから」「イケメンだから」「お金を持っているから」「地位が高いから」などでは万人に嫌われますよね。
「その程度では免罪符に成らない」
欠点の多い人ほど「理解して合わせてくれる人」を大事に思うでしょう。誰かに嫌われた事があるからこそ「許してくれる人」は自分にとって有難いんです。
「他人の欠点を許して、自分の方で合わせられるって力の
方が万能の武器になるって事?」
つまり寛容さは容姿よりも強い武器になるって事です。
「自分の体の一部であるのに気に入らないと言って許さな
い姿勢はどうなのだろうか。これが他人に向けられたら
寛容の反対になる。決して他人に必要とされることはな
いだろう」
もし誰かを不幸にしたいと思ったらどうするべきでしょうか?
それは簡単です。「自分の好みでダメ出しをする」習慣を身に付けさせれば良いのです。「自分がそう感じたのだから正義だと言い切る癖」を付けさせればいいんですよ。決して幸福にはならないでしょう。では「ダメ出し」がいけないのでしょうか? 実は推しでも同じなんです。「自分がこう感じたから正義」という姿勢は「寛容」の逆でなんです。
「好きか嫌いを示すのではなく『学ぶべき部分』を指摘し、
開示に対して感謝するという見せ方が大事に成る」
SNS文化では「不幸になるための習慣」ばかりを皆で練習していますよね。寛容さを「肯定」と勘違いしている人が多いです。否定と肯定ではない第三の選択が答えです。互いに良い悪いを言い合っても「運命はどんどん悪く成る」だけです。この否定と肯定だけの集まりを「仲良しゴッコ」と言います。
「本当の成功者は『成功の秘訣や実際のやり方』を自慢し
ようとする。劣等感に悩まされている人は『成功した結
果』ばかりを並べ成功者を演出しようとする。その人は
やり方を知らないので教える事も出来ないのだ」
まあ「やり方」を知っている人は「実際の苦労」にも遭遇しています。なので「こういう時困りませんか?私はこの様に解決しました」と説明したくなるわけです。そのような「やり方を教える」配信と「私は幸せです。勝ち組と思っていいでしょうか?」的な配信は区別がつきますよね。
前者を購読(継続的な視聴)し、後者を排除する。そういう選択をしていかないと「不幸になるための習慣」を獲得してしまうのです。
「安易に誰でもできる情報発信媒体には近づいては行けな
い。誰でもできる以上『成功者』と『劣等感に悩まされ
ている人』の比率では後者が多く成る。その様な場所で
は『不幸になる習慣』を持つ人が多数おり、それが正義
の様に感じられてしまう。自分のダメな部分が強化され、
それに対して悩む気持ちすら無くなるのだ」
私はYoutubeを良く使う様になりました。これを選んだ理由は動画配信までの苦労が結構あるからです。誰でもできるものじゃないです。「モチベーションの維持が審査になる」わけです。特にライブ配信ではなく動画制作をしている人を選んでいます。また事務所に所属している方は避けています。「配信までの苦労」をゲートとして見立てているので「他人に任せた」と言う人については判別が難しいですね。
では「いいね」も「悪いね」良くない習慣だとすると「どの様なスタンスが適当」なのでしょうか?
「それでもいいけど。だったらこうしなよ?」
寛容さとは上の様な姿勢に立つ事です。好きも嫌いも、良いも悪いも、「自分の好み」や「自分の判定」を伝えているだけです。これは「寛容」とは反対の行為です。そちらばかりをやっていれば「他人に重要視されず、必要とされない人物」になってしまいますよ。
皆さんが「友人」を求めるのは「寛容さ」を欲している(心のビタミン不足)せいでしょう。否定や肯定ではなく助言が欲しいんです。「それでもいいけど。だったらこうしなよ?」と言って欲しいわけです。それが満たされずに暴れまわっているんですよ。しかし自分の方は「許せない」「好き!推す」とか間違った行為を繰り返しています。これは他の人が求めるものではありません(他の人も「それでもいいけど、だったらこうしなよ?」と言って欲しい)から友人扱いされません。
「そういう人もいる」として空気みたいに扱われますよね。
「え? なんでって? 話しても無駄そうだし」
明らかに否定をする人に話しても無駄だと思うのは当然です。しかし明らかに肯定する人にも話しても無駄なんです。また「気持ちを変えない」と強くアピールする人にも話をしても無駄でしょう。
「それでもいいけど。だったらこうしなよ。俺はやらん
けどね。俺ならこうする。一緒にやってみるかい?」
こう言うやり取りが喉から手が出るほど欲しいはずです。
断捨離をしてネットにアップして「いいね」を貰っても全く意味が無いという事です。まずは自分が「寛容」を身に付ける事。そしてそういう人達が集まる場所を選ぶことです。
以上、ご参考になれば。
No.5
- 回答日時:
前向きに頑張って居られます大丈夫です
今貴女自身がなさる事
自らの物腰 人柄
知性 教養 経済力を
スキルアップされては如何ですか
つまらない事余り気になさらず頑張って生き抜いて下さい応援します
No.3
- 回答日時:
会ってうまく行かないならば顔じゃないと気付こう。
楽しくなる会話、幸せになる会話、ためになる会話、得意分野の会話、そっち系を学ぼうよ。
人として人生にこれからずーっと、とても必要な事だからさ、やってみようよ!
No.2
- 回答日時:
貴方に大切な娘がいたとします。
その娘が、モテたいから整形すると言ったら、応援しますか?
見た目で選ぶ薄っぺらい男に遊ばれるだけと、教えませんか?
物を大切にする、困ってる人を助ける、10分早く出社して、
会社に前のごみがあれば、拾って捨てる。
何気ない徳を身につけましょう。
朝の空を見上げて今日と言う1日が
笑顔でいられるようにそっとお願いした♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エステ・脱毛・美容整形 整形して後悔した方いますか? 私は迷って100万で鼻フル整形をして、豚鼻が解消されて嬉しかったのです 3 2023/11/02 09:24
- 恋愛・人間関係トーク 結局世の中って顔ですよね。 20代後半女です。 かわいい子はモテるし勝手に男の人もやってきてかっこい 2 2023/08/31 09:00
- エステ・脱毛・美容整形 GWの7連休で整形をしたあのですがどこを整形するか迷います。滅多にこんな連休はないし取れて3連休くら 3 2023/04/06 22:41
- エステ・脱毛・美容整形 緊急です!今日中に決断しないといけません。 美容整形で鼻フルか顔の脂肪吸引どちらをするか迷っています 1 2023/04/16 21:51
- その他(悩み相談・人生相談) 妻の整形を止める方法。友人からの相談。 4 2024/02/02 01:52
- エステ・脱毛・美容整形 鼻フル整形しましたがまだブスです。 豚鼻解消されてうちカメを見てひどいブスだなとは思わなくなったこと 2 2023/06/16 19:14
- エステ・脱毛・美容整形 カウンセリング行って、目と鼻の整形の予約を取りました。20代後半です。 目の整形をやめるか迷っていま 1 2023/04/09 07:36
- エステ・脱毛・美容整形 整形してる女性に質問です。 埋没、目頭切開、鼻尖形成、鼻中隔延長、耳介軟骨移植、脂肪豊胸、顎ヒアルロ 2 2023/12/08 00:29
- エステ・脱毛・美容整形 美容整形の親の猛反対を押しきる方法 誰かご教授ください! 小学校時代から、ブス奇形キモいといじめられ 4 2023/08/01 22:28
- 婚活 結局、世の中顔と思いませんか? 芸能人も美人とイケメンが結婚していますし。 インスタとか見ていても美 10 2024/02/07 09:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
気の進まない指示を任されたら...
-
B型作業所に通所中です。モヤッ...
-
過去一番幸せだった想い出って...
-
知恵袋もオーケーウェーブも堅...
-
死ぬ以外で消える方法はありま...
-
パジャマは、ワンピースタイプ...
-
ネットで見たのですが、奥さん...
-
人生について考えるようになっ...
-
あなたの趣味、やりたいことを...
-
私(今年60歳)の血縁の金持ち...
-
妊娠中から別居中です。 10ヶ月...
-
日本人に米って体にあってない...
-
どんな時に、カッときますか?
-
恋愛が常に鎖のようにこびり付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報