
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ホームページのURLをクリックしても
管理者ページURLとホームページURLは違います。
あくまでも管理者URLというものを確認した上でアクセスしてください。
エッジで作業されている場合は、他のウェブブラウザでも試してみてください。
ウェブサイト開発は複数のブラウザで動作する確認作業が必要です。
管理者URLをコピーしておいて、Google Chromeででアクセスしてみる、などの方法が有効です。
また、確認ですが、管理者URLとして表示された階層にはindex.htmlは存在しないですよね?
確認方法はサーバのコントロールパネルから調べてください。
コントロールパネルの操作方法がわからない場合はロリポップに尋ねてみてください。
No.2
- 回答日時:
>ロリポップ使って、ムームードメインも登録済みです。
ロリポップのかんたんインストールを使った、ということでしょうか?
インストール完了後の「管理者ページURL」をクリックした、ということで合ってますか?

ご返信ありがとうございます。はい、その通りです。その後、ホームページのURLをクリックしても、進めなくて困っています。できましたら、何かアドバイスお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) WordPressでサーバー契約する前にHPのひな形を作成可能ですか。 1 2023/09/08 23:05
- WordPress(ワードプレス) これからサイト作成するならwikiよりWordpressでしょうか 4 2023/10/31 06:11
- WordPress(ワードプレス) httpからhttpsへのリダイレクト設定について 2 2022/04/17 09:49
- その他(IT・Webサービス) wordpress のインストール 1 2023/11/09 13:14
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- WordPress(ワードプレス) Wordpressの記事URLを自由に決めたい 3 2022/06/02 12:05
- WordPress(ワードプレス) awsでwordpressをインストールしたいのですが、webブラウザで開こうとしたらApachテス 1 2023/11/16 09:57
- WordPress(ワードプレス) WordPressに関しまして。WordPressで作った、ホームページと会社のホームページがありま 5 2024/02/29 03:41
- WordPress(ワードプレス) WordPress のインストールでWeb ブラウザで WordPress にアクセスして、インスト 1 2023/11/09 11:24
- UNIX・Linux 【初心者】aws lightsail で自作のオリジナルテーマのwordpressを設定する方法 1 2022/07/14 09:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
WordPress。WordPressインスト...
-
国語の感想文(いのうえひさし...
-
WordPressのフッターメニューの...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
wordpress 画像ギャラリー 表示...
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
WordPressで空き状況カレンダー
-
ワードプレスはhtml.cssなどが...
-
php 特定の範囲を指定したい ワ...
-
クラシックテーマの色が違う
-
ワードプレスで検索サイトのプ...
-
wordpressでブログを作ろうと思...
-
ワードプレスのサイトに謎の英...
-
PHPのクッキーによるリダイレクト
-
ブログのカスタマイズ。(シー...
-
大学の授業で、テーマは何でも...
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
ワードプレステーマkatawaraのCSS
-
ワードプレス。lightning ペー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
WordPress。WordPressインスト...
-
デスクトップの背景画面が勝手...
-
【Windows update】この画面の...
-
「設定を保存しています・・・...
-
Dropboxとウイルスバスターにつ...
-
ヤフーのチャット機能について...
-
教えて!gooで得たポイントの確...
-
CPU温度のログ取得ツール
-
dellのvostro が操作不能に
-
槙原敬之さんのSuch a Lovely P...
-
windowsにphp7.4をインス...
-
管理者制限について
-
pukiWikiが利用できる安いレン...
-
PC版LINEインストール
-
HDDを初期化したいのですが
-
FMVC(8)305でWindows2000ベータ...
-
アドレスリンク
-
ローカルログオン
-
Windows セキュリティーからの...
おすすめ情報