
会社のTeamsのことで相談です。
先日個人チャットで送った資料が、チャットに含まれていないメンバーでも見れてしまうことに気づきました。
上司へ個人的に送ったファイルは他の人に見られたくないので、慌ててファイル付きのメッセージを消しました。
しかし上司の個人チャットからのファイルとメッセージは消えたものの、なぜかTeams上部の検索バーからキーワードを打つとファイルだけが出てきてしまいます。
そしてそのファイルは、リンクをコピーするかファイルを開くことしかできず、削除する表示がどこにもありません。
誰かに見られる前に早急に削除したいのですが、方法はないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Teamsの個人間チャットで送った場合は、貴方のマイクロソフトアカウントのOneDriveにそのファイルが存在しているはずです
自身のマイクロソフトアカウントでサインインしてOneDriveのサイトから該当するファイルを削除しましょう
ついでにアカウントの設定でファイルの権限設定に関しても確認しておきましょう
ありがとうございます!
出てきました!
ちなみに自分のOneDeiveに入っているファイルでも、他人が検索すれば出てきてしまうんでしょうか?
自分のアカウントから削除した場合、他人のOneDriveホームのおすすめに表示されてしまうことはありますか…?
現在会社の共有スペースにあるファイルを、社内の◯◯さんが編集したと表示されていたので気になりました。
No.2
- 回答日時:
ShareDriveとOneDriveの二つが有るので
私が混同している可能性もありますが
権限設定で明示的に許可した相手だけが参照できるモードと
URLさえ知っていればアクセルできるモードが有ったはずです
なので、明示的に許可した相手だけじゃない場合には
メッセージの内容が何らかの理由で漏れてURLを知られてしまうと閲覧も可能になるようです
自分のアカウント(OneDriveなど)から削除すれば仮にURLを知っっていてもファイルは存在しないのでアクセス出来ませんね
ご丁寧にありがとうございます!
共有フォルダにあるファイルはアクセス権の確認ができたのですが、個人のOneDriveでは表示がなかったので、アクセス権は自分(もしくはシステム管理者)にしかないと解釈しました。
該当のファイルと会社のグループに共有済みのファイルの2つを削除してみたところ、おすすめには共有済みのファイルを開いたことだけが表示されました!
履歴も残らずひっそりと削除できそうです。
1人で焦っていたので大変助かりました!
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
教えてください!困ってます。
-
outlookuの添付ファイルが開け...
-
ショートカットアイコンと、元...
-
teratrermを使ったデータの送信...
-
ごみ箱から元に戻したのに表示...
-
RHDSetupファイルについて。
-
emlをtxtに変換するには?
-
信頼済みサイトの追加(レジス...
-
macでjwcadのファイルをpdf化に...
-
ノートンのゴーストイメージを...
-
レコードロック情報の解除方法...
-
同期センターのマークが出てま...
-
自分が送信した添付ファイルが...
-
msiファイルをexeファイルに変...
-
PALとNTSCの区別
-
mac os9 不可視ファイルの移動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
教えてください!困ってます。
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
mrl→midファイルへ
-
emlをtxtに変換するには?
-
office365 ファイルを削除したい
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
outlookuの添付ファイルが開け...
-
ショートカットアイコンと、元...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
同期センターのマークが出てま...
-
Excelで保存時間とPCの時間があ...
-
teratrermを使ったデータの送信...
-
ファイルの「読み取り専用」が ...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
おすすめ情報