アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

macでファイルの詳細情報の編集方法が調べてもわからなかったので質問させていただきます。

今やりたいこととしては、ミュージックのアプリを使わないで詳細情報を編集したいです。

自分で録音した音楽ファイルを知人に渡したいのですが、自分が録音したファイルを管理してる場所(アルバム名)をみられたくないので、その情報を消した上で渡したいなと思ってます。

ミュージックのアプリで編集したら詳細情報のアルバム名等が変更できるのはわかっているのですが、できればそれ以外の方法があればそうしたいです。

拙い質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 補足:
    録音方法は生演奏用の音声レコーダーで、こちら使用して直接自分で演奏した楽器音をmp3に変換して聴いてます。
    オリジナル曲や試奏フレーズなどの生演奏がメインなので著作権とかは気にしなくて良いかと思います。
    ミュージックアプリで編集したくない理由としましては、ミュージックアプリで一時的に編集すると管理したいフォルダではないフォルダ(アルバム)で登録されてしまうことや、ファイルを見失うこともあるので、自分の管理したいフォルダ(アルバム)のまま扱いたいからです。

      補足日時:2024/02/27 02:20

A 回答 (3件)

まずはこのあたりからかなぁ


https://apps.apple.com/jp/app/music-tag-edit-bat …

昔はもっと色々あったんだけど、今は自分でCDからリッピングしてデータ編集して、ってしないから。
    • good
    • 0

アプリの紹介って結構難しくて、あなたが分かり易く使えるかかどうかはこちらでは分かりません。


「macOS mp3 タグ編集」で検索してみてください。
例えばMac App Storeなら「Music Tag Editor」等が出てきます。
なので、後はご自身で色々試してみてしっくりくるものを選んでください。
※デザイナー上がりの私はExcelではなくAdobe Illustratorで表を作ったりします。
何故なら私にとってはExcelより分かり易く使いやすいから。

ミュージック.appに関しては、その元のiTunes.appが初めてリリースされた頃から使っているのである程度はわかります。
もう20年以上前になりますが、そのiTunesがリリースされた当時はAudio CDをリッピングして編集してCD-Rに焼く「Rip.Mix.Burn」なる言葉がありました。
この頃iTunesだけでなく音楽管理としてCDDBが利用されていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/CDDB
Wikipediaと同様ユーザーが登録していたので、同じアーティストの同じアルバムでも欧米版と日本版では曲の順番が違っていたり、ボーナストラックの違いやらジャケットのアートワークの違いやらがありました。
しかし、ネットに情報が無いオリジナル楽曲であれば勝手に編集されることはありません。

以下は、まぁ余談というか参考程度に話半分に読んでください。

>管理したいフォルダではないフォルダ(アルバム)で登録されてしまうことや・・・・

これはiTunesが登場した20年以上前からAppleが提唱しているのですが、音楽、画像、動画、書類等々現在では個人ユーズでも膨大なファイルやフォルダがあり、それを個人が手動で管理するのは既に限界が来てると言うことなのです。
スマートフォルダは対象ファイルは元の場所のままで、条件をつけるとバラバラのファイルを1つのフォルダにまとめることができます。
この時本体のファイルは元のフォルダから一切移動しません。
スマートフォルダとはある意味自分で管理したフォルダを条件ごとに分けることができるのです。
例えばタグが「音楽ファイル(拡張子がmp3)」でファイルの色付けを仮に赤とするスマートフォルダAを作るとします。
そこに「い.mp3」「ろ.mp3」「は.mp3」があるとします。
今度はタグ「音楽ファイル(拡張子がmp3)」「ファイルの色付けを赤」に加えてタグ「男性ボーカル」を加えたスマートフォルダBを作ったとします。
そこには「い.mp3」「は.mp3」があったとします。
「い.mp3」と「は.mp3」は共通していますが、フォルダAフォルダBにそれぞれ2つずつ保存されている訳では無く、元々あったフォルダにあるのです。
もし、このスマートフォルダの条件付けの様なことを手動でやると「い.mp3」と「は.mp3」をそれぞれのフォルダにそれぞれ保存することになり、結果として同じファイルが複数存在してしまうことになるのです。

個人的には仕事でも色々な条件のタグを付けて、スマートフォルダで管理しています。
2023年と2024年にまたがる案件だとか、今年の案件だけれど2020年の見積りが参考になるとか、これらに共通のタグ付けしてスマートフォルダを作れば元のファイルやフォルダがどこにあっても見かけ上1つにまとめることができます。
非常に便利な機能なのにやってる人少ない気がします。
    • good
    • 0

幾つか補足をお願いします。



1.「録音」とあるがファイルをどのように録音したのか。(通常はリッピング又はコピー)

2.その音楽ファイルはご友人に渡して(著作権的に)問題無いものなのか。

3.ミュージック.appで編集したくないのはなぜなのか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしていただいてありがとうございます!
補足記載しました!
引き続きよろしくお願いします。

お礼日時:2024/02/27 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A