
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ゲーム開発特有の事情もあるでしょうが、納期に追われる(開発完了期限がある)という点では、他社との競争などがある場合も含めて、多くの業種の開発部門においても同様ではないかと思われます。
しかし、より良いものを作るため納得できるまで作り込んでいったり、途中で新たな内容を追加したり、そもそもの根本的な仕様を変更したりだとかして、完了期限を大幅に超えてしまうということは意外と多くあったりしますし、途中で開発中止になる場合もあります。
No.3
- 回答日時:
お笑いのマジカル何とかの野田が自作ソフトを作っていますが
趣味で簡単な物でも1年と言ってました
企業では発売日が決まっています
その前に完成させて何度も試してバグを見つけますから実際の期限はもっと短いです
パソコンが出来たときはそこまで複雑にしなくてよかったし
ドンキーコングやパックマン程度の簡単な物なら私も作ったことがありますが 今はその域を超えて神と同じ 創造主です
と言っても多分これからはAIがしてくれると思います
人はそれを動かすだけでいい気がします
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
ぶっちゃけ、そのゲーム開発に使えるお金次第、だと思うんですよー。
今のゲーム開発は昔と違い、プログラマがゲーム仕様を考えながら作る
ということはないと思うんです。ゲームデザイナーがどんなゲームを作
るか案を出し、それを作るための人を集め、という動きになると思いま
す。使えるお金が開発出来る人材と量を決めるでしょうから、自転車操
業になるとしたらお金の問題が中心になると思います。
多くの人間が絡む以上、「どうやって作ったらいいの?」とか「作業量
の見積もりがトンチンカン」とかいう状況は起きにくいのではないでしょ
うか。わかる人間、工程管理できる人間を連れてくればいいのです(まあ、
用意した彼らが残念な人間という可能性もあるでしょうけども、それでも
責任は意外と明確だったりするんじゃないでしょうか)。
今のゲームはぶっちゃけアップデートも普通に可能なので発売(リリー
ス)後に完成させてもいいという事もあり、多くの場合「いつまでにこ
れを作る」と工程管理して動くはずです。予定通りリリースした後にト
ラブルを直しつつ予定通り開発を進め続けるなんてこともあるでしょう
ね。
お金が予定通り入ってくれば予定通り動き、予定以上入ってくれば何に
お金を使うか検討し、予定よりお金が入ってこなければ自転車操業しつ
つテコ入れがはじまる、とか思ってみたり。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンフレンダのフレンダピ...
-
EPIC Games期間限定で、シヴィ...
-
ドラクエ3 HD-2Dについて
-
大陸イメージの男性名、たくさ...
-
switchについて
-
モンハン2gのダウンロードコン...
-
ワグナスの胸部について
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
小学生 初マインクラフト お勧...
-
ソウルシリーズが好きな方
-
「機動戦士ガンダム」のゲーム...
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
-
一人勝ちのゲームと一人負けの...
-
モンハンのアイスボーンをして...
-
任天堂switch2の抽選応募条件を...
-
35年
-
ドラクエⅢリメイク
-
回答宜しくお願い致します。 私...
-
なぜ東方は女性にも人気あるの...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「24時間テレビ」が好きな人は...
-
24時間テレビの時間に台風直撃?
-
えー、24時間テレビなんてまだ...
-
マラソン30キロ3時間15分で走る...
-
スポーツで番狂わせが最も起き...
-
私は右足切断しててマラソン出...
-
24時間テレビはテレビ局幹部の...
-
オールスター感謝祭ファンの方...
-
ソフトテニス部の中学女子です...
-
スイム初心者です。 トライアス...
-
アニメを「完走する」ってどう...
-
マラソン オープン
-
ベンチマーク 3DMarkの「完走...
-
皇居のまわりを走るランナーは...
-
2キロも走れないが半年後フルマ...
-
力士とマラソン走者の中間(両...
-
テイクオーバーゾーン
-
一般参加可能なマラソン大会で...
-
マラソン大会のスタート前、ど...
-
マラソンは禁止にすべきでは?
おすすめ情報