アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の横浜について

神奈川県横浜市出身の人は出身を聞かれたら横浜と答えますが

日本に横浜と付く地名が沢山有るのに神奈川県横浜と答えないのが不思議

横浜市–神奈川県の市(政令指定都市)で県庁所在地
横浜駅–横浜市の鉄道駅
新横浜駅–横浜市の鉄道駅
北新横浜駅–横浜市の鉄道駅
西横浜駅–横浜市の鉄道駅
羽沢横浜国大駅 - 横浜市の鉄道駅
横浜羽沢駅-横浜市の鉄道貨物駅
横浜港–横浜市の港湾
横浜町–青森県上北郡の町。
陸奥横浜駅がある
横浜(白河市)-福島県白河市の地名
横浜(津幡町)-石川県河北郡津幡町の地名
横浜(敦賀市)–福井県敦賀市の地名
横浜中央・横浜西・横浜東–広島県安芸郡坂町の地名
横浜(尾道市)-広島県尾道市の地名
横浜町(周南市)–山口県周南市の地名
横浜町(松江市)–島根県松江市の地名
横浜(黒潮町)-高知県幡多郡黒潮町の地名
横浜(高知市)–高知県高知市の町名
横浜(福岡市)–福岡県福岡市西区の地名。
「今宿 (福岡市)」も参照
横浜(築上町)-福岡県築上郡築上町の地名
横浜(天草市)-熊本県天草市の地名
横浜(壱岐市)-長崎県壱岐市の地名。「よこばま」と読む。

A 回答 (6件)

横浜が地名を代表する自治体単体名として巨大都市だからと思います。

    • good
    • 0

「神奈川県横浜」と答える方が、不思議と言うか奇妙です。

 だって、「横浜」といえば、神奈川県の横浜しかイメージしない日本人は99.99%以上でしょう。 因みに「神戸」もいっぱいありますね。 でも、横浜と異なり「こうべ」と読まない場合も多いですが。
    • good
    • 0

> 神奈川県横浜市出身の人は出身を聞かれたら横浜と答えますが



昨夜のテレビ番組ネタですね。
結構いろんな番組であのネタを取り上げていますが、実際にはそう答える人と同じくらいそう答えない人もいます。知人、友人、同僚を見ていると。
鎌倉、藤沢、茅ケ崎、平塚、大磯、二宮など沿岸部の他の市町も同様。
これらの市町で同じ質問をして「〇〇です」と市町って答える人が本当に多いかははなはだ疑問。。。(^^;
そもそも、その街でのインタビューで「どちらのご出身ですか?」とか「どちらからですか?」と聞かれた際に県名で答える人の方が少ない気がします。「ここ、〇〇です」(〇〇は市町名)が普通じゃないですかね? 他県から来た観光客や転勤して来た人とかなら「××県です」と答えるのが自然な気がします。北海道や沖縄で観光客(とおぼしき人)に同じ質問をした際に神奈川県の沿岸部の人が市町名で答えるが、それ以外の神奈川県からの人や他の都道府県の人は都道府県名で答える・・・というなら説得力がありますね。

ウケ狙いのバラエティー番組の内容を信じていると誤った認識を持つこともありますのでご注意ください。
旅番組とかもそうですね。地名の読み方を間違っていたり、見ている人が位置関係を誤解するであろう紹介順序だったり。

参考まで。
    • good
    • 0

横浜って言えば「神奈川県横浜市」知名度の違いです、ようは全国区で通る地名です。


それと横浜(神奈川県の)出身者は神奈川県出身を隠す人が多いです、だから出身地を聞かれると神奈川と言わずに横浜って答えます。
これは神戸も一緒で兵庫県出身と言いません。
    • good
    • 0

知名度って言葉知ってる?

    • good
    • 0

はい。

そうですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A