No.2ベストアンサー
- 回答日時:
親の日頃の行動、特に対人関係における言動を見て子供は育つものですから、親から受ける影響は大きいです。
例えば、私の母親は借家の大家さんに家賃の支払いをしに行く時、家賃に必ずミカンとかお菓子とかちょっとしたものを添えて気を遣っていることが子供心にもわかりました。
また、当時は野菜売りのおばさんが野菜を売りに来ていたのですが、母は「ちょっと休んで」と言ってお茶や他の飲み物を勧め、お昼時にはご飯と漬物くらいですが簡単な食事も勧めていました。また、お返しにすごく気を遣う人で、「ただ貰いする人になっちゃダメだよ」と言われてるように育ちました。
父は早く亡くなりましたが、ある教えを残してくれました。「〇ちゃんは(私の事)正義感が強いよね。でも、自分だけ正しいと思いすぎない方が良い。正義感丸出しで議論する時は気をつけた方がいい。自分のほうがどんなに正しいと思っていたとしても、相手には言い訳できるスキマを(大人の言葉で言うと逃げ場なのかもしれない)残してあげて。人は追い詰めすぎると余計反発してくるからね」と父独自の議論の作法を伝授してくれました。警察官でしたから、追い詰めすぎると嘘をつかれることも多分経験していたのかもしれません。
母の真似をしているつもりはありませんでしたが、見てきた行動を真似るのは簡単なので、人との争いごとを避けるためにあえて下手に出るという行動が身につきました。
でも、地元の大手金融機関に正社員として就職出来たのは良かったのですが、控え目で自己主張しないことが裏目に出ました。我慢していると無能扱いされ、競争社会では人が好いだけでは踏みつけにされてしまいます。
舐められたり貶められたりする悔しい経験を通して、対応の仕方にも松竹梅の区別というかランク分けが必要(誰に対しても優しくがベストなんだろうけど、いじめのターゲットにならない防衛力も大事)と親にはなかった対応のスキルを磨きました。人は今まで身につけてきた(親から自然に受け継いできた)対人感覚や対人スキルだけでは乗り越えられないと身に染みて思った時に、経験がその人のもう1人の育ての親になってくれるような気がします。自分で身に付けたスキル(対人能力)の効果も大きいものですよ。
基本は親を真似して身に付けてゆくものだと思いますが、大人になるにつれ、親とは別に自分自身で「人への対応の仕方」について、学んで身につけてゆく部分も大きいですね。
No.3
- 回答日時:
小さい時は親に教えてもらいます
親との対応から人との付き合い方を学びます
学校などの集団生活に入れば他の人の行動から学びます
今はテレビ番組などから学ぶことが多いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
近親相姦
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
高校生男子です 先日彼女ができ...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
-
息子の部屋に彼女が泊ることに...
-
汚い質問ですので…
-
義理の姉と肉体関係
-
顔が可愛い姉がいる男に質問し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近親相姦
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
好きな女性と話をしているとき...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
おすすめ情報