
家にいるゴミ(33歳ニート兄)について。
私は妹の28歳会社員です。
実家に6年ニートのゴミがいます。
ただ、ご飯を食べて生きてるだけです。
毎日、ご飯を部屋に運んでもらい
ご飯は一日に1人で4合食べます。
携帯代は親任せ、
挙句、保険は父の扶養に入っていて
情けないかぎりです‥。
決してひきこもりではありません。
自由に外に出ています。
健康なのに働かないんです。
あれも嫌、これも嫌とプライドが高すぎます!
来年、父(62歳 心臓の持病有)が退職します。
定年後の実家が心配でたまりません。
年金暮らしでこのまま兄を養っていけば確実に
老後はひっ迫します。
私も自分の生活でいっぱいいっぱいの為
微々たる援助は出来ても家族を養える余裕はありません。
親の面倒は見るつもりですが、
兄の面倒は見たくありませんし、見るつもりはありません。
もう働かないのであれば兄には死んでほしいです。
ニートの兄弟がいる方はどうされましたか?
いろいろとご意見をお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も引きこもりではない・働かないゴミの兄弟がいますが(違うのは大飯食らいではないところくらいですね…)、
親が甘やかしてる限り兄弟の立場ではどうにもなりません。
そしてあなたも親御さんを甘やかしているように思えます。
それを優しいというか、甘やかしているというかは人それぞれで、おそらく優しいという人の方が多いのだとは思いますけど、
私は、頑張って自立して生きている私と、家に寄生し続け金を喰い続ける兄弟を同列に扱い、
しかも兄弟が私を罵倒しても、兄弟が常識のないことをして私が怒っても「仲が悪いだけ」と兄弟を責めることなく甘やかし続ける親の面倒を見てやる気になんてなれません。
それどころか、既に生前贈与されているようなものなんだから、遺産はその分清算してから分けろよ??と思っています(まだ言えてないですが…)。
親は「家族なのにかわいくないのか、嫌いなのか」と言いますが、そんな時期はとうに過ぎました。これでも前は、少しは歩み寄ろうとしてたし、他の(たぶん当事者になったことのない)理想論的な回答のように少しでも本人が好転するように言葉を選んで選んで言葉かけしたりもしてたんですけどね。もう無理です。
見放したら自殺しちゃうかもしてない、なんて親は言いますが、将来のことを考えると、正直この10年で「いっそ自殺してくれたら」と思うほど追い詰められるときが多々ありました。
兄弟がいなくなるのは万々歳でも、それで親が病んでしまったらそれはそれで人生めちゃくちゃになるので祈れませんが…でも自殺じゃないなら親も諦めてくれるかなぁ…
親が死んでも私は絶対支援しないし、縁を切ります。それだけは決めているし、それは親も兄弟も分かっていると思います。
行政に「養えるか」と聞かれた場合は「養えません」と言うだけです。
No.8
- 回答日時:
簡単じゃないですか。
現状は、そのニートの兄の世話をするか、親ごと切り捨てる選択しかありません。
あなたがどう思おうと、親は世話するでしょうし、あなたが支援したお金は兄に渡ります。
それが嫌なら、どう動くかも決まりきっているでしょう?嫌なら親を説得して兄を追い出せばいい。
出来ないなら、その程度の怒りと諦めて世話するしかないですね。

No.7
- 回答日時:
貴女とご両親のような絶望的な状況の解決策を提案することを
職業にしているこの本の著者のような人たちがいることを覚えていて損はないと思います。
子供の死を祈る親たち (新潮文庫)
https://tinyurl.com/sp54j3q
No.6
- 回答日時:
親がまだ62歳なら持病持ちでもあと20年以上は今のままのうっとおしい状況が続くと思います 環境や状況を変えて改善するというのはまず
無理なのが現実だと思うので死んでくれたらうれしいのにと思いながら苦痛の日々を過ごすことになると思いますNo.4
- 回答日時:
世知辛い( ノД`)シクシク…
大きな不幸を招いてるわけじゃないし、そうなったときに考えればいいよ。
邪見にしたところで確実になにも好転しないんだし、それよりもおにーさんの内側から変えられる、すこしでも何か宿すための種をまいてみたらどうかな。まったくなにも家族に対して引け目がないわけじゃないとおもう。
でも冷たくしたり、その引け目を0にしてしまったら、どうどうとおまえらも道連れじゃぁって開き直っちゃったり 大魔法『ドウニデモナーレ』が発動してしまうかもしれないよ。
いまのところその発動に必要な 死んでしまえエネルギーは あなたによって充電されてるから
あなたも見えない形ではあるけど共犯者になっちゃうよ><;;
No.3
- 回答日時:
私も主様と同じく、ゴミ兄がいる妹です。
法律によれば兄弟の扶養は義務ではありませんので、親が亡くなったら兄とは縁を切って独りにすればいいと思います。
できれば、主様の連絡先や住所は教えないのがいいです。
とにかく、できる限りの距離をとってください。
もし連絡が来たら、主様は自身の生活で精一杯だと言って、兄には生活保護を受けさせるしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ニートの兄を扶養しない為にしておくべきこと
その他(法律)
-
兄弟が ニートだと、最終的に養うことになりますか?
兄弟・姉妹
-
働こうとしないニート弟の処分方法
兄弟・姉妹
-
4
無職の兄弟がいる方、結婚できましたか?
兄弟・姉妹
-
5
弟(27)がニートです。心底死んで欲しい思ってます。私がおかしいのでしょうか?
夫婦
-
6
働かない兄弟の扶養義務ありますか?
兄弟・姉妹
-
7
兄が30近くなってきたけどニートで働かず実家にいて親も困っています。 親もいまは片親で年金暮らしで、
兄弟・姉妹
-
8
34歳ニートの兄 自立してもらうために
兄弟・姉妹
-
9
兄が自立しません。兄は今年32歳。 引きこもりまでとはいきませんが、仕事をせずにずっと実家にいます。
兄弟・姉妹
-
10
23歳のニートの姉について
兄弟・姉妹
-
11
実家に暮らす無職の兄弟の事で悩んでます。
兄弟・姉妹
-
12
ニートの親は、なぜ子をそのままにしておくのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
健康なのに働かない40代後半の弟
兄弟・姉妹
-
14
ニートやひきこもりの人は死んでよいのではないか?
出会い・合コン
-
15
ニートの弟を更生させるには。いいアドバイスを下さい。
兄弟・姉妹
-
16
実家暮らしで、ニートをやっている人。
兄弟・姉妹
-
17
引きこもりニートの兄を結婚式に呼びたくありません。 少々長くなりますが、似たような境遇の方や、アドバ
兄弟・姉妹
-
18
今年30歳になるニート兄を追い出したいです
兄弟・姉妹
-
19
27歳ニートの妹の今後、誰が面倒みる?
兄弟・姉妹
-
20
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
出かける時、いちいち行き先を...
-
5
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
6
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
7
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
8
勝ち組とか負け組とかいう言葉...
-
9
生きるのがつらいです。死んだ...
-
10
なんで親は自分の気持ちをわか...
-
11
親が理不尽すぎて困ってます。 ...
-
12
親に「出ていけ」と言われた時...
-
13
高校生男子です 先日彼女ができ...
-
14
契約時間通りに退勤できません。
-
15
私の姉についてなのですが、深...
-
16
お恥ずかしい話なのですが実家...
-
17
相談する相手は、誰ですか?
-
18
親の立場の方にお聞きしたいです
-
19
家族4人で暮らしていて、3人が...
-
20
創価学会の2世なんですが帰省が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter