
今、富士山でスラッシュ雪崩や富山湾のホタルイカの過去最大の豊漁が起きています。これはもしかして、巨大地震の前触れではないでしょうか?首都直下地震や南海トラフ巨大地震や富士山大爆発、日本海側の佐渡付近での大地震など、何か一つ起きてしまうかもしれませんがどうでしょうか。海の魚等の異変は、大地震の前触れのサインかもしれませんし、富士山のスラッシュ雪崩により、山肌が部分的に薄くなり、そこから溶岩が漏れて、ゆくゆく噴火の原因になるかもしれませんがどうでしょうか?今年元旦に能登半島地震で石川県を中心に甚大な被害に見舞われました。もしかして、ゴールデンウィーク前後かその最中に別の場所で大地震が起きてしまうのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>富士山のスラッシュ雪崩により、山肌が部分的に薄くなり、そこから溶岩が漏れて、ゆくゆく噴火の原因になるかもしれません
おもろい!
座布団一枚
溶岩溜まりまで何メートルあると思うの?
仮に山腹の薄皮一枚裏に溶岩が有ったなら、あんな皆で観光登山なんて出来ませんて
熱くて熱くて
No.2
- 回答日時:
> 富士山でスラッシュ雪崩
単なる自然現象で、富士山では年数回発生しています。
> 富山湾のホタルイカの過去最大の豊漁が
このほか、大量の北寄貝の打ち上げ、岸壁にアジの大群が押し寄せ、
も重なっています。
これらは、海洋生物の季節的な繁殖行動、海流の変化など、
太古から繰り返されている、自然現象によるものです。
これほど目立つ現象は出現期間が長いので、今回が印象的なだけです。
昨日は快晴だったのに今日は雨が降った、大地震の前触れなのか、
などと騒ぐ必要はありません。
そもそも日本は地震帯の上にありますが、地震予報はまだ無理です。
せめて、ナマズを飼って地震に備える、のほうが賢いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神奈川県の震度5弱の地震が“南...
-
富士山の噴火と大地震
-
温暖化利権推進の方々、
-
選挙が始まって、すぐに阿蘇山...
-
今、箱根に旅行するのは危険で...
-
富士山噴火と東南海巨大地震で...
-
地震や火山の大噴火の予知に金...
-
地方は「水道管」ではなく「井...
-
皆さん!元日に北陸を襲った巨...
-
富士山噴火は災害としてはチャ...
-
今後、日本を巻き込んだ大地震...
-
【火山】日本で火山噴火が増え...
-
こいつ何様のつもりなんだ。
-
ポットなどにつかわれているマ...
-
【日本語・住宅】「地下1階、地...
-
地震楽しみですか?
-
タワーマンションなどの高層ビ...
-
「棟」の使い分け
-
地震による建物崩壊までの時間
-
阪神淡路大震災のとき2階以上に...
おすすめ情報