dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別れるのにブロックは拒否する彼氏

今お付き合いしている彼氏と別れようか提案し、今のところは別れる方向でいるのですが、お互いブロックしようと提案したら嫌がられました。喧嘩別れのような状態なのにそこだけこだわりがあるのが謎です。我慢して1週間距離を置くことになったのですが、彼は何が引っかかっているのでしょうか? ちゃんと別れたいのでこちらから一方的に連絡を絶つことはしたくないです

A 回答 (5件)

付き合うときは相手の同意は必要ですが、別れるときは相手の同意は不要です。



「別れる」ということは、「相手を必要とはしない」ということです。

特に、「喧嘩別れのような状態」なら、あなたが一方的に好きなように別れれば良いのです。

「ちゃんと別れたい」ということが、「相手も納得した形で円満に別れる」ということなら、下手すると実現しないかもしれません。

相手がいつまでも納得しないことなどいくらでもありますから。

相手のブロック拒否などどーでも良いのです。

別れる意思が強いのなら、その通りにするだけのことです。
    • good
    • 1

それは、無理よ


別れると言い渡した方は、気持ちを切り替えられますが 振られた側は突然の驚異で直ぐブロックなんか出来ませんよ! 気持ちが好きなまま残っているからね?

彼はブロックしたくないじゃなくて、出来ないんですよ 別れの理由に把握できていないのでは?
彼は納得出来ていないんです。
    • good
    • 0

ワンチャン狙ってる人がダメならヨリ戻そうとしてる…とか?


別れの経緯が分からないので何とも言えないですね
    • good
    • 0

「ちゃんと別れたい」が甘いのでは?


じゃあ向こうが納得しなければ延々付き合うのね?
いつまで経っても話し進まない、あなたとしては別れてないから次探せない、向こうは次々色んな人と付き合ってく、別れてないから脚開け!と都合の良い肉便器に格下げ…何が良いの?
しょーもない事にこだわるのは無意味では
ブロックするしない、なんぞどーでも良いと思います
    • good
    • 0

未練がある。


せめて友達でいたい。
あわよくばセフレにしたい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A