
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
下記、ご参考まで
コロナ前ですが、行った事があります。イベントだけでなく園内を見て回るだけでも景観・お花・買物・食事など楽しめる筈です。東京ディズニーランドは若者で大賑わいですが、比較するとゆったりしているし、中高年は多いです。遊覧船に乗船もいいかもしれません。お泊りを考えているおられるなら、夏場の花火大会もいいですよ。尚、アクセスはJRハウステンボス駅前で利便性はあります。
No.4
- 回答日時:
ハウステンボスは、絶叫系やアトラクションといったものもありますが、オランダ風の町並みを散策して、いろんな花が咲き乱れる大きな公園って感じです。
経営破綻が何度も取り沙汰され、経営方針が変わってきたところもあり、今はややアトラクションの方に力を入れられている様に感じますが、特に乗り物やアトラクションを利用しなくても、園内を散策するだけでも十分に楽しめると思います。
HISが力を入れて再生される前は、そういった良さがなかなか理解されずに苦しまれたので、アトラクションの導入で認知を広げようと頑張られておられますが、日本語の通じる海外旅行気分が楽しめる場所って感じだと思いますよ。
個人的には夜の園内散策が、個人的にはお薦めです。以前は、運河のナイトカヌーツアーがあったのですが、今はされていない様です。ただ、カナルクルーザーやドムトールンから見るハウステンボスの夜景も綺麗でいいと思いますよ。
広い園内で、乗り物やホラーハウス以外にも、ショーがあったり、ショッピングエリアがあったりするので、ハウステンボスの中にいるってことが、ひとつのアトラクションの様に感じています。
No.3
- 回答日時:
まずは同所の公式Webサイトを参照されて、どんな設備があるのか、どんな楽しみ方があるのかをチェックしてみられるとよいです。
それを見て「自分にはちょっと・・・」と思われるかどうかですね。
https://www.huistenbosch.co.jp/
公式Webサイトのホームページの上部にある「マップ」のページへ行くと期間ごとのイベントを加味したPDFファイルの園内地図があります。そこに「おすすめの遊び方」として「満喫コース」とか「大人旅コース」といったモデルコースが示されています。
それらを参考にご自身なりのコースを考えられるとよいと思います。
https://www.huistenbosch.co.jp/map/
参考まで。
No.2
- 回答日時:
過去、ハウステンボスは2度ほど行きました。
年配の方でも充分に楽しめると思います。
アトラクションだけでなく、見るだけでもかなり見ごたえはありますからね。
船に乗ったりするアトラクションもあるので、お年の方にお勧めです。
ただ、場内はとても広いですので、歩き回るとかなり足が痛くなります。
自転車とかがあるんですけど、二人乗りとか4人乗りの自転車とかもありますので、そういうのを使って移動するとラクかも。
人が少ない時にいかないと、乗れませんが・・・
見て回るだけなら、1日あれば見れますけど
アトラクションで楽しむ場合は1日じゃ足りないです。
詳しく見るにはYOUTUBEみたらわかるかも。
No.1
- 回答日時:
昔々、ハウステンボス行きましたけれども、絶叫系のアトラクションは少ないですね。
室内の座席タイプのアトラクションは、マッサージチェアの感覚です。
室外のアトラクションは、あるかもしれませんけれども、見れば乗れるかどうか判断できます。
見所は、運河をボートで見て回る。
運河の倒着したレストランで食事する。
タワーシティ
港の方にも、ハーバーシティというレストラン街があるようです。
園内の車に乗って、1番奥の宮殿に行って絵画を見る。
帆船に乗って、遊覧する。
宮殿と帆船は、時間がないので、1日の滞在では無理だと思います。
行ったのは、昔々なので、今は新しいアトラクションになっていると思いますよ。
ハウステンボスは広いので、全部を見るならば、3日ぐらい掛かります。
カナルクルーザー
ホライゾンアドベンチャー
パレスハウステンボス
は昔からあるイベントのようです。
ハウステンボスはオランダ風の街並みが見所ですから、歩くのもいいかもしれません。
後は、好みで選ぶといいと思います。
パレスハウステンボスは遠いので、1日ならば無理だと思います。内容は、宮殿の中に美術館です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北九州市
-
熊本市内の観光スポットを教え...
-
九州産業大学の文化祭 香椎祭 ...
-
九州に沖縄も入りますよね? な...
-
米原から長崎に行く方法につい...
-
与那国島周辺を台湾系がさすが...
-
沖縄県内の移動
-
福岡の名物ですが、
-
鹿児島県を観光することについて
-
都会度比較について
-
鹿児島県のトカラ列島(特に悪石...
-
宮古島8月旅行
-
沖縄のジャングリアって失敗し...
-
関西の人の、九州に対するイメ...
-
福岡はなぜ食べ物が不味いんで...
-
西日本の方が日が暮れるのが遅...
-
福島から福岡への移動手段につ...
-
鹿児島空港 → 鹿児島市内 最終バス
-
初めて飛行機に乗るのですが中...
-
福岡県は都会県なのに何故、右...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハウステンボスでお土産を安く...
-
ハウステンボス号 予約はどう...
-
湯布院からハウステンボスへ行...
-
長崎のオランダ村とハウステン...
-
長崎ハウステンボスから阿蘇山...
-
ハウステンボスに1週間後いくの...
-
志摩スペイン村とハウステンボス
-
友達と熊本から長崎のハウステ...
-
軍艦島ツアー後にハウステンボ...
-
ハウステンボスでおすすめの新...
-
長崎&ハウステンボスフリープ...
-
長崎旅行!計画がうまく立てら...
-
ハウステンボス、神戸からフェリー
-
長崎の海水浴場のお薦め教えて...
-
友達と卒業旅行で長崎に行きま...
-
ハウステンボスカウントダウン...
-
2泊3日の長崎旅行
-
ハウステンボスの割引チケット
-
ハウステンボスの入場料について
-
ハウステンボスの現状
おすすめ情報