dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って2ヶ月で同棲を開始し、2年間交際、同棲してきました。 22歳同士のカップルです。
親のことで精神的に参っていたので速攻同棲していたのですが、沢山の否と何より金銭の余裕の無さで別れることになりました。彼自身、通信で大学に通い始めたり仕事先の不祥事で自分だけが仕事をする羽目になったりで私に構っていられないと言われてしまいました。しかし、私は現在無職です。理由は公務員志望だったのですが試験に落ちてしまい、暫くは家のことやってくれたら良いんじゃない?と言われてそれに甘えてしまいました。実際には4月中旬までアルバイトをし、5月は免許合宿に行っていたのでまだ何も新しいスタートを切れていない状態です。

同棲解消をしても本当は付き合っていたいのですが、どうすれば上手くいくでしょうか。金銭面はほぼ出してもらっていたので、これから出すと言っても自分でやりたいことが多いからと却下されてしまいました。2年間見合う対価が無かったと…。自分で立て直して上手くやっていきたいです。

A 回答 (5件)

同居解消ってそれが全てです。


結果が誠に出てると思います。
価値観が違うって事でしょ。
どちらか良い悪いは別として他の人を見つけましょう。
    • good
    • 2

彼にとって、あなたといても何の利益もない!ってことだよね。


まずは働いて、彼から自立しないと、ただただ迷惑でしかないよね。
    • good
    • 2

家に戻ってきちんと働けばうまくいくでしょう

    • good
    • 0

お別れが確定ならばもうその件は終わりでしょう。


次の人を探し、うまくやっていけるよう自立と自活に努めましょう
    • good
    • 1

2年間の同棲生活から色々なことを学んだではありませんか。

上手く行かなかったことを反面教師にして、これからの生き方を考えるべきだと思います。過去の失敗はこれからの人生の方向性を示唆してくれる宝の山です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A