dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サトシがポケモンマスターになる以前にポケモンマスターになった人はいるのでしょうか?アニメopでは「憧れのポケモンマスターになりたい」とありますが、、

ヒロアカのようにサトシは旅をするまえにポケモンマスターに出会っていたのでしょうか

A 回答 (3件)

ポケットモンスター最終回でサトシが目指すポケモンマスターについて本人が語っています


「世界中全部のポケモンと友達になりたい。それがきっとポケモンマスターってことなんだ。ピカチュウ、いつか俺がポケモンマスターになった時、そこにいてくれよな」

世界中全部のポケモンと友達になったトレーナーが過去いたかは不明。
私がおもうニュアンスとしては『武の道に終わりわない』の様な感じ。
ポケモンマスターの道に終わりはないだとおもいます。
    • good
    • 0

そもそも「ポケモンマスター」って何だと思いますか?


何をしている人か、何を成し遂げた人か
何をすればポケモンマスターになれるのか、知っていますか?

実はですね「ポケモンマスター」って何なのか
作中で明確に示された事は無いんです
つまり「ポケモンマスター」とは何なのか、誰も知らないし
そもそも「ポケモンマスター」なんてものは存在しなんですよ



ポケモン映画の監督を長年務めてきた湯山邦彦氏によると
ポケモンマスターとは「子どもの他愛のない夢、憧れのようなもの」だそうで
ニュアンス的には「なんか凄いポケモントレーナー」を
カッコよく中二病っぽく「ポケモンマスター」と呼んでいるだけなんです



という訳で、そもそもポケモンマスターという職業は存在しないし
ポケモンマスターと呼ばれる人物が居たとしても
「なんか凄いポケモントレーナー」の事を
自称や他称問わず
なんとなくカッコよく「ポケモンマスター」と呼んでいるに過ぎない

つまりサトシの言う「ポケモンマスターになりたい」というのは
「なんか凄いポケモントレーナーなりたい」という意味になります

そして最終回でサトシは
「世界中全部のポケモンと友達になりたい
それがきっとポケモンマスターだ」
という、”自分なりの答え”を導き出しました



と、いう訳で
「サトシはアニメの開始前にポケモンマスターと会っていたのか?」
という質問には
「そもそもポケモンマスターなんてものは存在しない」
という回答になります



ちなみに、リーグチャンピオンの事は
単に「チャンピオン」と呼ばれるので「ポケモンマスター」ではありません
    • good
    • 0

ポケモンマスターだった人は居たでしょうね。


でないと「憧れのポケモンマスター」なんて表現にはならないでしょう。

直接出会っているかどうかは分かりかねますが、少なくともテレビなどでは観ていたのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A