
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
スーパーの安売りの時よりは少し高いかもしれませんが、普通だと思います。
水は安いけどコーラなどの清涼飲料水は安くないので。まだイタリアにおられるならスーパーで価格チェックをしてみてください。
ちなみにどこの国でも基本的に空港は高いので街中での価格との比較には不向きです。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
仮に日本のコンビニで2Lの水2本とコカコーラを買うと430円ちょっと。
4.5ユーロを現地人の感覚で450円くらいと考えたらそんなもんじゃない?
円安ですね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収700万円 金融資産3800万円 ...
-
ノルマン人
-
8月パリの服装について
-
初めてのロシア
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
スイスで生活したいならどの言...
-
モスクワって意外と、快適な街...
-
海外版教えてgoo
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
英語がペラペラになる方法を教...
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
イギリスで暮らしたことのある...
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナポリタン
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
イタリア、ガッリ諸島の場所に...
-
<イタリア>両親へのお土産 ...
-
フィレンツェかナポリか
-
ナポリでレンタカーを借りる
-
ローマから2泊3日で行けると...
-
ポンペイの駅について
-
青の洞窟に行く際の「荷物預託...
-
南イタリアの鉄道事情
-
カプリ島の青の洞窟 短時間で...
-
南イタリア-カプリ島とナポリに...
-
行っておきたい場所って、どこ...
-
イタリアでは日本で言う『縁結...
-
イタリアの鉄道
-
9月末のイタリア・スペイン旅行...
-
O sole mioのOについて
-
ナポリって?
-
自宅でナポリタンを美味しく作...
-
イタリア、ポンペイ・カプリ島...
おすすめ情報