dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Homebrewのパスが通っているか分かりません。
Homebrewを公式サイトからインストールした後パスを通そうとして、インストール後に表示されたコマンドを入力したのですが、直後の行にコマンドプロンプトが表示され、コマンド入力が機能しパスが通ったのかが分かりません。
一応brew -v というコマンドを入力したところ
Homebrew 4.3.2と表示されました。
これはパスが通っているということでしょうか?

まだターミナルの操作等もよく分かっているわけではないので、可能な限り初心者でも理解できるような説明をいただけると大変助かります。

質問者からの補足コメント

  • brew doctor
    というコマンドを入力したところ
    Your system is ready to brew.と表示されました。

      補足日時:2024/05/30 20:10

A 回答 (1件)

brew コマンドは、標準では存在せず、インストールしないと使えないので、



brew --version (brew -vと同義)

で、エラーにならなければ、大丈夫ですし、質問者さんのケースでは、既にPATHが通ってますし、caskなども壊れてないので大丈夫だと思います

brewのコマンドに関しては、詳しくは、オフィシャルページを参照してください
https://brew.sh
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/06/01 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A