dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯が壊れて昔の携帯にsimカードを差し込んで使い始めました。 昔の携帯の方にも元々使っていたラインがあります。 壊れた携帯の方は完全につきません。 ラインを引き継ぎたいのですがどうすればいいですか?

A 回答 (3件)

古いケータイのLINEを一度削除し、


いれなおす

この時に引き継ぎが選べますので、壊れたスマホのLINEのアカウントでログイン

これで友達とスタンプは復元出来ます
データのバックアップがGoogleDriveに残っていればトークも復元出来ます(ない場合はトークは直近2週間以外は全て消えます)

参考になれば
    • good
    • 0

ライン引継ぎの場合、要注意です。

簡単には行きません。
https://guide.line.me/ja/migration/

取り敢えず、ここから現在所有→新規所有を選ぶ。
簡単だと考えて順序をミスっただけでも、過去のライントーク全てぶっ飛びます。残りません。

また、水没時も要注意です。
自分は水没した為画面も見ることが不可能。
結果、ネットで調べまくり、FB経由のサポート連絡。
サポートの指示通りに動いてなんとか引き継ぎました。

注意点:https://boxil.jp/beyond/a5133/
図は上記URLよりです。トークは残らないので要注意です。
「焦ってライン引継ぎ!!!」とだけは考えず、全てを調べつくして、どれを残して、どれを削除でもOKか確認しながら行います。('ω')ノ
「ラインの引き継ぎ」の回答画像2
    • good
    • 0

一旦古いラインをアンインストールして新しく入れ直してください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!