dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

展示会でガスタンクや酸素ボンベのような可燃性ガスのエリアをイメージさせたいのですが、プラ製の何かタンクを銀色にスプレーで塗装すると良い感じにパッと見、わからないでしょうか?
それとプラ製のオススメの形状もあれば教えて下さい。なかなか探してもガスボンベのような形状のプラ製が見つかりません。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

…酸素は燃えないけどね?



 可燃物に酸素と火種を与えれば盛大に燃えますが、酸素自体は火をつけても燃えません。いえ冗談ではなく。

※助燃作用と言う

>展示会でガスタンクや酸素ボンベのような可燃性ガスのエリアをイメージさせたいのですが

 話が見えないんですけど。工場か何かの模型に「ここに可燃物があるよ」的なものを並べたいということ?

http://hobbyyouhin-emy.com/lp_gus_meter_large.html

 ↑こういうものを探している?
    • good
    • 0

ボンベ本体の色と識別用の色を調べると幸せになれるような気がします。



プラが無ければ紙で作れば良いじゃない。見た目は塗装次第でどうとでもなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素晴らしいですね!なるほどです。
紙で作成して塗装すれば良いなんて、そんな発想ありませんでした。ありがとうございます!

お礼日時:2024/06/05 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A