

ワード2019で、サイズ変更後、背景を着色して、PDF化すると、添付のように、背景の半分ぐらいが白くなります。
サイズ変更は
1. Word ファイルを開きます。
2. 「レイアウト」タブの「ページ設定」セクションで、「サイズ」をクリックします。
3. 「その他の⽤紙サイズ」を選択します。ダイアログボックスが表⽰されます。
4. ページの幅と⾼さを変更します。
そして、
5.メニューから「デザイン」タブをクリックし、次に[ページの色▼]をクリックします。[テーマの色]メニューが表示されます。
6.[テーマの色]メニューの中から特定の色を選択・クリックすると、文書の背景色として設定されます。
7.更に、そのワードファイルをPDFにすると、添付のように、背景の半分が白くなります。
どうすれば、背景全体が青に着色されまま、PDFにできるでしょうか?

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 背景色を消して白地に黒でモノクロ印刷する方法 2 2023/11/11 16:14
- Excel(エクセル) Excelについて。 5 2023/12/14 16:52
- その他(ブラウザ) zoomのバーチャル背景が選べない 4 2022/12/08 12:38
- HTML・CSS css初心者 フレックスボックスの適用を一部適用除外したいですが方法が分かりません。 2 2023/11/27 00:13
- Word(ワード) ワード2016で図の形式の色の変更について 1 2023/12/17 19:36
- ノートパソコン AMDディスプレイ設定 暖色見にくい 2 2023/07/18 17:24
- その他(Microsoft Office) Googleのスプレッドシートでシート全体の背景色を変えたいです 2 2024/04/04 11:56
- Visual Basic(VBA) マクロ実行時、自動で背景色を変えたい。 C列にあるチェックボックスをチェックするとB列に「TRUE」 4 2022/11/08 11:14
- Windows 95・98 タスクバーの背景の色だけを変えたい。 2 2022/07/13 14:44
- Photoshop(フォトショップ) Adobe インデザインに詳しい方至急ご回答お願いします。 PNGの画像データを Photoshop 2 2024/01/05 19:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordで文字入力が最下行から始...
-
wordで決まった長さの線を引き...
-
10の10乗とWordで打ちたいので...
-
ドラッグ(範囲指定)したとき...
-
【Word】選択した文字が消えない
-
エクセル ワード 前回保存者...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
Amazonでの、新しいタブが開く...
-
パワーポイント についての質問...
-
手書きパッドがすぐに消えてしまう
-
カーソルのサイズは変更できま...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
ハイパーリンク、表示後の色の変更
-
左インデント 「三文字」にす...
-
Excelのヘッダーとフッターの今...
-
変換前の文字色の変え方
-
Tabキーで表示される点線を変え...
-
「Windows内のアニメーションコ...
-
ワードでローマ字数字を入力す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordで決まった長さの線を引き...
-
wordで文字入力が最下行から始...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
ドラッグ(範囲指定)したとき...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
【Word】選択した文字が消えない
-
10の10乗とWordで打ちたいので...
-
パワーポイント についての質問...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
Amazonでの、新しいタブが開く...
-
「Windows内のアニメーションコ...
-
文字が中国語?みたいな表示に...
-
リンクしたURLを黒色で作成でき...
-
Excelのヘッダーとフッターの今...
-
ハイパーリンク、表示後の色の変更
-
ワードの使い方を教えてください
-
変換前の文字色の変え方
-
インターネットオプションの設...
-
右クリックで「新しいタブで開...
-
Win2000のmsconfig
おすすめ情報