
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バッテリーリセットは強制終了なのではなくバッテリーの放電を行うためのものです。
放電すればバッテリーの電力は無くなりますから、当然バッテリーからの電源は入らなくなります。
放電を行なった後にACアダプタを挿しても充電されなくなったのであれば、弱っていたバッテリーにとどめを刺した可能性があります。
バッテリーを外してACアダプタでの起動は可能でしょうか?
可能であればバッテリーのご臨終。
ACアダプタでの起動ができない場合は他の電源パーツの不具合・故障の可能性があります。
No.2
- 回答日時:
#1です。
>バッテリーを外してACアダプタで試しても変化はありません。
ACアダプタのコードがしっかり挿さっているか確認されてますよね?
あとUSB等に外付け機器は接続して居ない状態でACアダプタだけで起動させてみてますよね?
それでもダメな場合はどこかのパーツが破損してしまったと言うことになるので修理するしか復旧の道はないです。
具体的にどこが悪いかは実物を見ないと無理なのでお答えしようがないですけど・・・
(一例として過去に他社製デスクトップPCでグラフィックボードの故障で起動しなくなった事がありますが、特定するのに色々パーツを外してやっと確認できました。ラップトップの場合だとダイレクトにマザーボードを交換しないと無理と言う場合もありますし、メモリ交換で生き返ることもありました、要は切り分けができないと判断できないのです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PSVita 1100なんですけど、 フ...
-
【PSPの電源が入らない、一瞬ラ...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
switch 1年半放置
-
PSPのバッテリーが認識されない…
-
パナソニックの電動自転車に乗...
-
PSPは一回の充電で何時間くらい...
-
10年前に買ったノートパソコン...
-
DSの電源をバッテリーを介さ...
-
バッテリーを買ったまま放置し...
-
小松のバッテリーリフトFB15の...
-
パソコン起動時に
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
車バッテリー充電
-
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
日本でEVが売れないのは?
-
充電式の乾電池と、使い捨ての...
-
車の鍵(2個)の電池を一度に交...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
充電器の先が少し曲がってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
PSPのバッテリーが認識されない…
-
DSの電源をバッテリーを介さ...
-
【PSPの電源が入らない、一瞬ラ...
-
PSVita 1100なんですけど、 フ...
-
PSPは一回の充電で何時間くらい...
-
プリウスPHVのバッテリー劣化と...
-
買って3ヶ月しか経ってないの...
-
海外で購入したノートPCの修理...
-
PSP
-
ACアダプターをつなげたままで
-
富士通 LIFEBOOK バッテリー リ...
-
パソコンのバッテリーアイコン...
-
バッテリーを買ったまま放置し...
-
PSP-2000を初期に戻したい
-
古くなったノートPCの内臓バッ...
-
DSiを久しぶりにつけたのですが...
-
パソコン起動時に
-
バッテリー(新品)の保存期間
-
オートバックスの軽自動車バッ...
おすすめ情報