
No.6
- 回答日時:
#4です。
>>ボルトがどうこうとか、数字とかが書いてあるあたりなので、設計関係なのでしょうか?
ソレ、鉄骨の規格です。「溝型鋼」または「チャンネル」と呼ぶ、まさに断面が"匚"の字型をしたものです。
ウチの会社では、"[250x90x9x13"のように半角の"["で表記してます。
この表記法は、多分結構一般的だと思いますよ。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/xbm95631/kata.htm#溝形鋼
この回答へのお礼
お礼日時:2003/03/27 02:08
そうです、そんな感じに書いてありました!
コの字みたいなものならこだわらないようなんですね。
意味もわかってすっきりしました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
MS-IMEを使用されているなら、
IMEパッドの「手書き」でご希望の字を書いてみてください。
最初にウかんむりが描いてあるスペースです。
まず[消去]するとウかんむりが消えますから、そこに。
・・・なんか、"匚(ホウ・はこ)"と"匸(ゲ・ケイ)"の2種類ありますね。
# ↑をコピペして辞書登録してしまってもいいわけですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/03/27 01:42
私も質問前にIMEパッドは使ったのですが、いろいろ書き方を変えてもうまく出ませんでした。
そのホウ・はこと言うののような感じです。ひとまずコピペしときました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
「コ」のような記号
-
テプラSR828で○の中に11...
-
EXCELで○A(丸で囲まれたA)とい...
-
「~」が上にある記号の入力の仕方
-
キーボードで(かける)×記号を...
-
エクセルで
-
φという記号の出し方(IME)
-
スマホでSに縦線を引いた文字...
-
ワードなどで、文章中に縦棒を...
-
エッチバー
-
半角の記号・英字・数字を2種類...
-
ワードで→を打ちたいのですが、...
-
ワード・エクセルで数字の右上...
-
右向き三角・左向き三角の入力...
-
『∀』 ←この記号がなんという...
-
フランス語、i の上の点二つが...
-
立方メートルの入力方法について
-
セクション記号について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
キーボードで(かける)×記号を...
-
「コ」のような記号
-
テプラSR828で○の中に11...
-
EXCELで○A(丸で囲まれたA)とい...
-
エッチバー
-
「~」が上にある記号の入力の仕方
-
ワードなどで、文章中に縦棒を...
-
エクセルで
-
φという記号の出し方(IME)
-
スマホでSに縦線を引いた文字...
-
アンドロイドのスマホでローマ...
-
/\\とは?
-
記号の入力方法
-
半角の記号・英字・数字を2種類...
-
化学の反応式みたいな矢印をwor...
-
英文で「℃」の書き方(マックで...
-
右向き三角・左向き三角の入力...
-
ワード・エクセルで数字の右上...
おすすめ情報