
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
90歳程度まで、生きるのですから、若い頃から投資を学び、経済的活動と自分の人生を密接に考えておくことが必要です。
金利の低い貯金は論外です。また、遊びに使い過ぎて老後に遊ぶどころか、苦しいのも、将来を見通せない、墓穴掘りの典型です。
遊びの経験を活かして、エンターテイメントや水商売などの世界で、的確に企業するというケースは、別です。
自分への投資は、一歩間違えば、奈落の底です。自分に投資して、オリンピックを目指したが、その候補にもなれず・・・などは、結局、常に行き当たりばったりの、その日暮らしの人生になりかねません。
もちろん、鉄則の分散投資は、欠かせません。さらに、不動産投資など、リスクの少ない物件をチョイスして、黙っていても、お金が入る仕組みの投資を構築すべきです。
できれば、首都圏、東京23区内、駅近に、投資用のアパート、マンションなど、10部屋確保した上で、分散投資できれば、一般人なら、鉄壁に近いかと思います。
No.16
- 回答日時:
遊ぶというのは、単に楽しい事をするというだけでなく、今は仕事や生きる上で関係あると思えないような事を経験するというのを含みます。
若い頃の経験が、人間としての幅を広げるという面があります。
そういう点では、若い頃の苦労は買ってでもしろ…というのも根底は同じようなものだと思います。
しかしながら、お金がないとできない経験もあるでしょうから、それに備えてお金を貯めておく必要もあるでしょう。
強いて言えば、全部やるのが正解ってことでしょうか?
No.15
- 回答日時:
遊ぶというのは言葉のあやというか、色々経験を積むためにお金や時間を惜しまないということじゃないかと思います。
ただ無目的に経験を求めるよりは楽しいことの方がいいよねって話かなと。
No.8
- 回答日時:
何のためにという目的意識が大切ですよ。
若い間は、今後の人生のイベントに備えて貯金する。
若い時は、遊びも含めて色々な経験をして、知識の蓄積や人間関係を広げる事で今後の人生に役立てる。
若い時には自分に投資をして自分のレベルアップに努める。それによりさらに新しい事に挑戦するモチベーションを上げる。
つまり、若い時は、今後の自分にプラスになる事につながる事をしないとね。
それが正解です。
No.6
- 回答日時:
どれかに限定する必要は
ないでしょう。
貯金しつつ、遊び、投資をすれば
好いのです。
バランスの問題です。
ワタシだったら
貯金3
遊び3
投資4
の割合でやります。
No.5
- 回答日時:
みなしたいですね。
いやしたかったが、できないことも多かった。
足らなかった。もっとしておくべきだった。
随分、しなかったことを後悔しています。
でも過去は戻らない。
ああ、辛い。辛い。
そういう思いはないかです。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
>どれが正解なんですか…
⇒じつは、みんな必要なんです。
1.若い頃から貯金する
お金は何時いかなる時も必要です。
例えば、月収の3ヶ月分位は貯めておくと、急な支出にも対応出来
ます。
ただ、若い頃からガムシャラに貯める必要な無いでしょう。
もっと、別な事にエネルギーを注ぐべきです。
お金をためる事に力を注ぐのは、家族を持って殻で良いでしょう。
2.若い頃に沢山遊ぶ
何事も経験しておくことは大事です。
ただ、余りお金を掛けない遊びを選びましょう。
また、いわゆる、「飲む打つ買う」 は御法度です。
これは、大金持ちか、人生を捨てた人の遊びです。
3.若い頃に自分に投資する
自分磨きはとても大事です。
特に若い頃は吸収力も高く、効率的に自己投資出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
投資するなら
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
彼氏の貯金
-
貯金事情 20代
-
生きる意味とは?
-
結婚前に貯金すべきですか?
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
社会人の皆さんに質問です
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
【大学生、貯金は使うべき?】 ...
-
遊ぶ為に働くのはダメなんでし...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早...
-
実家暮らしでこれはクズですか...
-
高校生(10代)の方の貯金額(...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通預金にどれくらい貯金して...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
貯金事情 20代
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
彼氏の貯金
-
生きる意味とは?
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
結婚前に貯金すべきですか?
-
社会人の皆さんに質問です
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
投資するなら
-
「貯金を10万→2億にした主婦!...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早...
-
【大学生、貯金は使うべき?】 ...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
おすすめ情報