好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

シートA、シートB(以降A、Bと記載します)があり、BからAに転記したいと考えております。

転記内容(B➡Aと記載)
【入力日】B6:B148 ➡ 転記なし(こちらの入力日の古い順にAに転記時に並び替えたい)
【案件名】C6:C148 ➡ B7:B106
【担当①】D6:D148 ➡ C7:C106
【担当②】E6:E148 ➡ D7:D106
【カテゴリー】F6:F148 ➡ E7:E106
【開始日】G6:G148 ➡ F7:F148
【終了日】H6:H148 ➡ G7:G148
【告知日】I6:I148 ➡ H7:H148
【契約】K6:K148 ➡ I7:I148
※BはJ列は転記不要項目となっております。
 こちらの列のみ飛ばして転記できない場合は、Bのシートを並び替えることも検討していきたいと思います。

こちらの転記方法で、入力日の古い順に並び変えるコードが分からない為、教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

補足要求です。


1.転記先のサイズ
転記元の案件名 C6:C148=143行
転記先の案件名 B7:B106=100行
となり、行数が一致しません。
転記先の案件名 B7:B149=143行
ではないでしょうか。他の項目も同様です。

2.入力日について
B6~B148の全てのセルは日付が格納されていますか。
それとも空白のセルもあるのでしょうか。(歯抜けの状態)

3.最終行について
転記元の最終行は、148行になっていますが、今後、この行が変わることはないのでしょうか。
(最終行が今後149行とか150行とかになることはないのでしょうか)
    • good
    • 0

前の質問と違って、今回はチャント表になってるので簡単です。


キーが無いとソート出来ませんので、キーを転記しないAではソート出来ません。

なので、Bをソートするなら簡単に1行で出来ます。
が、J列も一緒にソートされます。

Range("B6:K148").Sort Key1:=Range("B6"), Order1:=xlAscending

降順なら、xlAscendingをxlDescendingに変更です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A