
こんにちはエクセル365を使っています。
シート4に設置されたボタンのマクロ(Module1)の途中でシート4のシートモジュールに記載された以下のコードを呼び出したいと思い
Call Macro上下反転() としましたが、SubまたはFunctionが定義されていませんとのエラーが出ます。
' 呼びたしたいマクロの内容はココから
Sub Macro上下反転()
Dim 最終行 As Long
Dim temp As Variant 'セルの内容によってはstring 等でも可能
Dim 上行 As Long
Dim 下行 As Long
Dim 列変数 As Long
最終行 = ActiveSheet.UsedRange.Rows.Count
'最終行の取得の仕方は複数あります。最適なものを使用してください。
For 上行 = 1 To Int(最終行 / 2)
下行 = 最終行 - 上行 + 1
For 列変数 = 2 To 8 '対象列をBからHまで順次
temp = Cells(上行, 列変数).Value '上側セルの値を取得=一端保存
Cells(上行, 列変数).Value = Cells(下行, 列変数).Value
Cells(下行, 列変数).Value = temp
Next 列変数
Next 上行
End Sub
' ここまで
これはなぜなのでしょうか?
詳しいかた、教えて頂けませんか、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルVBAでシートモジュールでのパブリック変数
Excel(エクセル)
-
private subモジュールを他のモジュールから呼び出して使う方法を教えてください(-.-)
Visual Basic(VBA)
-
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
Excel VBAでのWorksheet_Changeが動作しない原因
Excel(エクセル)
-
6
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
7
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
8
vba クリップボードクリアについて教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
10
【ExcelVBA】マクロの入ったシートをコピーしても新しいシート内でマクロを動作させるには?
Excel(エクセル)
-
11
Worksheet_Changeの内容を標準モジュールから実行するには?
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
エクセルvba (ByVal Target As Range)について
Excel(エクセル)
-
13
別シートのマクロを実行する方法
Excel(エクセル)
-
14
エクセルのvbaにて thisworkbookに記載のマクロを他のブックにマクロにて自動コピー出来る
Excel(エクセル)
-
15
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
16
ExcelのVBAでフォームが表示されない
Excel(エクセル)
-
17
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
18
エクセル マクロ名にブック名が付いた場合の修正方法
Excel(エクセル)
-
19
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
20
エクセル ボタンに設定したマクロごとボタンをコピー
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【条件付き書式】countifsで複...
-
エクセルの保護で、列の表示や...
-
ExcelのVlookup関数の制限について
-
文字の色も参照 VLOOKUP
-
VBAで繰り返しコピーしながら下...
-
エクセルで、チェックボックス...
-
Excelでの並べ替えを全シートま...
-
シートをまたぐ条件付き書式に...
-
Excelのセルの色を変えた行(す...
-
SUMPRODUCTにて別シートのデー...
-
エクセルの列の限界は255列以上...
-
Excel の複数シートの列幅を同...
-
エクセル マクロ 標準モジュー...
-
VBAで検索して、行をコピー&追...
-
VLOOKアップ関数の結果の...
-
エクセルで横並びの複数データ...
-
【エクセル】1列のデータを交...
-
Excelに自動で行の増減をしたい...
-
複数行の同列に同じ値があった...
-
別シートに成約をボタン1つで転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字の色も参照 VLOOKUP
-
ExcelのVlookup関数の制限について
-
【条件付き書式】countifsで複...
-
エクセルの保護で、列の表示や...
-
Excelのセルの色を変えた行(す...
-
エクセルで、チェックボックス...
-
VBAで繰り返しコピーしながら下...
-
シートをまたぐ条件付き書式に...
-
Excelでの並べ替えを全シートま...
-
Excel の複数シートの列幅を同...
-
Excelに自動で行の増減をしたい...
-
【VBA】複数のシートの指定した...
-
【エクセル】1列のデータを交...
-
SUMPRODUCTにて別シートのデー...
-
Excel 2段組み
-
エクセル マクロ 標準モジュー...
-
エクセルの列の限界は255列以上...
-
excel 複数のシートの同じ場所...
-
エクセルVBAで、ある文字を含ん...
-
VLOOKアップ関数の結果の...
おすすめ情報