
まとめシートから集計シートへA列のコードが一致したら1行コピーするマクロをネット上で見つけました。このマクロで条件が一致したら10行コピーするへ変更するにはどのような修正を加えればよいでしょう?教えていただける方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
Sub Sample()
Dim x As Variant
Dim c As Range
Dim cols As Long
With Sheets("まとめ")
'シート1の列数取得
cols = .Cells(1, .Columns.Count).End(xlToLeft).Column
End With
With Sheets("集計")
'最初に転記領域のクリア
.Columns("B").Resize(, cols).ClearContents
'シート2のA1からA列のデータ最終行までのセルを1つずつ取り出す
For Each c In .Range("A1", .Range("A" & Rows.Count).End(xlUp))
'その値でシート1のD列をMach検索
x = Application.Match(c.Value, Sheets("まとめ").Columns("B"), 0)
If IsNumeric(x) Then 'もしあれば
'1行分を転記
c.Offset(, 2).Resize(, cols).Value = Sheets("まとめ").Cells(x, "A").Resize(, cols).Value
End If
Next
End With
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 集計シートA列のコードと一致する右に並んだシート名(コード)の3行目から10行目をコピーして貼り付け 4 2022/08/18 15:24
- Visual Basic(VBA) コード名シートA列と集計シートA列のコードが一致したら、コード名シートA5からk12の範囲をコピーし 1 2022/08/29 23:46
- Visual Basic(VBA) 形式を選択して貼り付け 以下のコードで「元」シートと「先」シートのA列に同じ値があったら指定範囲をコ 5 2022/11/11 07:30
- Excel(エクセル) VBAのoffsetの動き方について教えてください 3 2022/11/25 23:36
- Visual Basic(VBA) 複数csvを横に追加していくマクロについて 2 2023/04/25 09:19
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAでDo Until loopのネスト、IF文を使って一致する物と一致しない物としたい 11 2022/12/24 17:46
- Excel(エクセル) マクロで最終行から上に検索を逆にしたい 1 2022/05/17 18:27
- Visual Basic(VBA) 別シートのデータを参照して値を入れたい。 まとめデータシートのC列D列の値を商品一覧シートのコードが 7 2022/08/17 13:20
- Visual Basic(VBA) excel vbaでvlooupの変数がわかりません。 7 2022/05/30 09:35
- Visual Basic(VBA) フォルダの場所を可変にしたいです(マクロ) 4 2023/05/11 10:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
EXCELのSheet番号って変更でき...
-
ExcelのVBA ListBox.RowSource...
-
Count Ifのセルの範囲指定に変...
-
VBA 別ブックからの転記の高速...
-
VBA 空白行に転記する
-
エクセル 複数シートの同一セ...
-
Excel VBA オートフィルターで...
-
VBA別シートの最終行の次行へ転...
-
エクセル マクロ Matchの使い方
-
【VBA】データを各シートに自動...
-
マクロ実行後に別シートの残像...
-
VBAでpptにグラフをはりつける...
-
100万件越えCSVから条件を満た...
-
VBA 重複チェック後に値をワー...
-
ExcelのVBマクロを、バックグラ...
-
【VBA】特定の条件でセルをコピー
-
excel vba 検索ボタン作成について
-
RemoveDuplicatesメソッドにつ...
-
FindNextがうまくいかない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
EXCELのSheet番号って変更でき...
-
マクロ実行後に別シートの残像...
-
VBA 空白行に転記する
-
VBA別シートの最終行の次行へ転...
-
Changeイベントで複数セルへの...
-
Count Ifのセルの範囲指定に変...
-
Excel VBA オートフィルターで...
-
楽天RSSからエクセルVBAを使用...
-
【VBA】特定の条件でセルをコピー
-
VBAで変数の数/変数名を動的に...
-
VBA 実行時エラー1004 rangeメ...
-
VBA 別ブックからの転記の高速...
-
ExcelのVBマクロを、バックグラ...
-
アクセスからエクセルへ出力時...
-
100万件越えCSVから条件を満た...
-
Unionでの他のシートの参照につ...
-
VBA-重複データ同士の照合
-
Excel2013で切り取り禁止
-
VBAでEXCELから固定長...
おすすめ情報