
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ワークシートのイベントWorksheet_Changeを標準モジュールで実行できるようにすることは
できなものでしょうか。
質問の意味が良く分かりませんね。どのオブジェクトに対して、イベントを設けたいのですか?
標準モジュールは、直接のオブジェクトを持っていません。だから、一般的に、標準モジュールからイベントは設けられません。イベントは、基本的にインスタンスです。
>Workbook_Openを標準モジュールのAuto_Open
もちろん、他のイベントも、同様に残っています。Auto_Openは時代の古いものです。ですから、古い書き方の"OnEntry"など、いわゆるオートマチック・イベントは、未だ、残っていますが、古いExcelバージョンでもなければ、もはや使いません。しかし、いずれにしても、シートオブジェクトは指定しなくてはなりません。
何をしたいのですか?同じブック内なら、ThisWorkbookモジュールに
Private Sub Workbook_SheetChange
を、書けば済みます。それ以外のことをしたいのですか?
単にWokboookやWorksheetには、記述しないほうがわかりやすいような気がしました。
Auto_Openは時代の古いものです。
勉強になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのイベントVBAを複数のシートで動かしたい 1 2022/12/07 16:55
- Visual Basic(VBA) ブックのCOPY 4 2023/02/25 20:17
- Excel(エクセル) VBAで、㉑という数値が、正しく、入力できない 2 2022/07/26 20:22
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 4 2023/06/06 09:06
- Visual Basic(VBA) Excel・ユーザーフォームの情報を受け渡したい 4 2022/06/08 10:11
- Visual Basic(VBA) VBA ユーザーフォーム 3 2022/04/14 10:30
- Visual Basic(VBA) パーソナルXLSBのfuctionを呼び出すと「Functionが定義されていません」のエラーになる 2 2022/08/22 22:51
- Excel(エクセル) excelvbaのenableeventsについて 3 2022/08/30 11:20
- Excel(エクセル) 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 Excelのユーザーフォームを作成 ユーザーフォーム内から 5 2022/04/06 20:52
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 1 2023/06/06 00:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
Worksheet_Changeの内容を標準モジュールから実行するには?
その他(プログラミング・Web制作)
-
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
Excel VBAでのWorksheet_Changeが動作しない原因
Excel(エクセル)
-
-
4
On ErrorでエラーNoが0
Visual Basic(VBA)
-
5
Excel VBA イベントプロシージャを2つ記述する(基本です)
Excel(エクセル)
-
6
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
8
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
9
標準モジュールで 『Sub test(ByVal Target As Range)』は動かない?
Excel(エクセル)
-
10
実行時エラー 438になった時の対処法を教えて下さい。
Visual Basic(VBA)
-
11
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
12
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
13
特定のセルがアクティブになったときのイベント?
Excel(エクセル)
-
14
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
Excel(エクセル)
-
15
EXCEL VBA 複数のシートに同じイベントプロシジャを書く場合
Excel(エクセル)
-
16
ExcelVBAでセルを編集状態にする方法
Excel(エクセル)
-
17
Worksheet.Change イベントを他のシートにも反映させる方法?
Visual Basic(VBA)
-
18
【Excel VBA】セルの値が変更されたらマクロを実行
その他(Microsoft Office)
-
19
DoEventsがやはり分からない
Visual Basic(VBA)
-
20
エクセル、 名前の定義に関数を使用すると参照できない
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excel VBA 『Call』で呼び出す...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
ExcelでTelnetを動かしたい
-
vba 標準モジュールインポート...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
Access VBA標準モジュールにつ...
-
VB.NETでの他アプリケーション...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
VBA ユーザーフォーム Image1 ...
-
'Range'メソッドは失敗しました
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
Workbook.BeforeSave イベント...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
ベースモジュールって?
-
AddressOf と同じ機能を持った...
-
Excel VBA 標準モジュールの整...
-
レンタルサーバ探し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
Excel VBA 『Call』で呼び出す...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
【vba】フォームに書いてあ...
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
Access VBA標準モジュールにつ...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
モジュールとクラスの違いって...
-
'Range'メソッドは失敗しました
-
標準モジュールを削除したい。(...
-
VBA This Workbookモジュール...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
グラフのX,Y座標を取得したい
-
Excel VBA 標準モジュール内で...
おすすめ情報