

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>Public a as Integerのように宣言して、初期化するにはどのように記述を行えばよいですか?
>Public a As Boolean = 0
のように記したら”コンパイルエラー”と出ました。
Booleanって整数値取れたかなと思いつつ。
Sub~End Sub内でa = 0を代入したりしてください
扱おうと言うことがあるかどうか疑問だけど
Public Const a As Integer = 10 'グローバルな定数の宣言
No.5
- 回答日時:
Public変数はグローバル変数的な使いかたもできますが
本来の使用方法は異なります。
複数の標準モジュール(.BAS)に同じ名前のPublic変数名
も使用可能で、この場合にはFormモジュール上のコント
ロールを指定する時(Form1.Text1)の様に
bb = hoge.a
# hoge : 標準モジュール名
の様に指定します。
複数のモジュールでPublic変数を使用した場合、同じ
モジュール内にPublic変数定義があった場合にはそれが
使用され、他のモジュールで定義されたPublic変数の値
は変化しないので注意が必要です。
Form1.Text1.Text の値を変更しても Form2.Text1.Text
の値が変わらないのと同じ。
本来の意味でのグローバル変数定義は
Global a As Integer
の様に記述しますが、グローバル変数を使用する事は
オブジェクト指向プログラミングには向かない為、
既存プログラムとの互換性を保つ目的でのみ残されて
いますが、使用を推奨されてはいません。

No.4
- 回答日時:
こんばんは。
グローバル変数については皆さんのレスあるとおりです。
Booleanは、TrueかFalseを入れる変数です。
通常は、Booleanで宣言した変数に値を入れようと a = と入力した時点で TrueとFalseの選択肢が出てくるはずですが。

No.1
- 回答日時:
できない。
>いつでも呼び足せるグローバル変数の宣言
プロジェクトエクスプローラで標準モジュールを追加して
Public a as Integer
のように宣言する
この回答への補足
Public a as Integerのように宣言して、初期化するにはどのように記述を行えばよいですか?
Public a As Boolean = 0
のように記したら”コンパイルエラー”と出ました。
それならと考え、一行改行して
Public a As Boolean
a = 0
と記述すると”プロシージャー外では無効です”と出てしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Vb.netのグローバル変数の宣言の仕方の質問
Visual Basic(VBA)
-
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VB.NET getとsetの概念がわかりません。
Visual Basic(VBA)
-
5
VB.NETでフォーム上にExcelのような表を表示する方法
Visual Basic(VBA)
-
6
VBにおいてフォーム間の変数の引き渡しなど
Visual Basic(VBA)
-
7
Form_Load と Form_Activate のタイミング
Visual Basic(VBA)
-
8
Functionで戻り値を複数返す方法
Visual Basic(VBA)
-
9
文字列の後ろから必要分だけ削除したい。
Visual Basic(VBA)
-
10
VBの「As String * 128」とは?
Visual Basic(VBA)
-
11
VB.net 引数で配列変数を渡す際の要素数
Visual Basic(VBA)
-
12
visual studio でインデントを自動的に揃えるショートカットキー
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
フォントの大きさ
Visual Basic(VBA)
-
14
Visual Basic.NETの、Form 間での引数の引渡し方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
15
frxファイルの役目
Visual Basic(VBA)
-
16
他のformのコントロールの値の取得の仕方
Visual Basic(VBA)
-
17
VB2005のソリューション内の共通変数
Visual Basic(VBA)
-
18
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
19
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
20
String"から型'Double'への変換は無効です。 とエラーが出ます。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
後付けTPMについて
-
5
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
6
private subモジュールを他のモ...
-
7
モジュールとクラスの違いって...
-
8
Access VBA標準モジュールにつ...
-
9
【vba】フォームに書いてあ...
-
10
現在アクティブなフォーム名を...
-
11
Form間の値の渡し方
-
12
モジュールの最大数はいくつな...
-
13
グラフのX,Y座標を取得したい
-
14
ExcelVBA:パブリック オブジェ...
-
15
VBのフォームモジュールと標準...
-
16
VRMは何の略
-
17
エクセルVBAでシートモジュール...
-
18
本当にPublicな変数(配列で)
-
19
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
20
モジュールとは何ですか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter