データを入力した後に,同一シート内に履歴として転記するVBAコードを教えていただきたいです。
A7:M27の表に入力したデータと,その番号に対応した2つめの表A30:H39のデータを,同一シート内の履歴(転記先)に転記させたいです。転記後は転記元のデータが転記先の履歴に残っていくようにしたいです(添付写真参照)。
詳しい条件としましては,
・転記元のデータは上限10個の項目を入力することができ,毎回データ数が同じとは限りません。(写真では項目4~9の部分を非表示にしています)
・転記元の上の表については1項目につき2行をセル結合して使用,H列I列に関してはセル結合せずにそれぞれデータ入力しています。
・転記先の履歴では1つの項目についてのデータを全て1行で横並びに表示させたいです。
・入力の最終行に必ずつける「以下余白」の転記は不要です。
・転記元にデータ入力→履歴に転記→転記元データクリアの一連の流れを繰り返しできるようにしたいです。
VBA初心者で本やサイトを参考にしても似た事例が見つけられず,知識も浅いため困っています…。
どなたか教えていただけたらとても助かります。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>A7:M27の表に入力したデータ
画像だとM27でなくL27のように見えます。
どちらが正しいのでしょうか。
いずれにしろ、正確なレイアウトが判らないと回答できません。
No.2
- 回答日時:
画像がよく見えません。
gyao.comへアップされると鮮明な画像が表示されます。
gyao.comへアップされてはいかがでしょうか。
下記はgyao.comへアップしたサンプルです。
画像の内容は本件とは関係ありません。この程度の鮮明な画像になるという例です。
https://gyazo.com/d54a2d86b804590f4d05fc100a862572
No.1
- 回答日時:
こんにちは
添付図がほとんど読めないこともあって、どこにどのように記録したいのかサッパリわかりません。
>本やサイトを参考にしても似た事例が見つけられず~
履歴を残す方法がわかれば、後はできるのかなと想像しました。
以下は、(ひとまず使用していなさそうな)S、T列に記録してゆく例です。
「A7:M27のセル範囲で値を変更したら、そのセル位置と値をS:T列に記録してゆく」
という内容のマクロです。
S列が変更した「セル位置」、T列がその時の「値」をセットにして、下方に記録してゆきます。
上のふたつの情報がわかれば、転記先を質問者様の思う所になるようにすれば、ご質問の内容も実現できるのではないかと想像しました。
※ 変更の対象にしているのは、「手入力やマクロによるセル値の変更」です。
セルに関数等が設定されていて値が変わったとしても、そちらは対象とはしません。
以下、ご参考までに。
(対象シートの、シートモジュールに以下のマクロを記述します)
「セル位置を記録」「セルの値を記録」のコメントの部分でそれぞれの値を記録しています。
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim c As Range, r As Range
If Intersect(Target, Range("A7:M27")) Is Nothing Then Exit Sub
Application.EnableEvents = False
Set r = Cells(Rows.Count, 19).End(xlUp)
If r <> Empty Then Set r = r.Offset(1)
For Each c In Intersect(Target, Range("A7:M27")).Cells
r.Value = c.Address(0, 0) '←セル位置を記録
r.Offset(, 1).Value = c.Value '←セルの値を記録
Set r = r.Offset(1)
Next c
Application.EnableEvents = True
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) excelにおける転記マクロの書き方 2 2023/05/12 03:16
- Visual Basic(VBA) VBA シート間の転記で、条件の追加コードの書き方について教えて下さい。 13 2023/02/26 09:31
- Excel(エクセル) VBAで、シート間の転記するコードを教えてください。 4 2023/03/26 10:43
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- Visual Basic(VBA) VBAで、1つのエクセルで、2つのシートからもう1つのシートに条件のある転記コードを教えてください。 1 2023/03/16 18:07
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) VBAで、シート間の転記するコードをFOR~NEXTで教えてください。 9 2023/04/30 20:04
- Visual Basic(VBA) evcel VBAについて 2 2022/08/02 21:37
- その他(Microsoft Office) マクロVBAについて 1 2022/09/06 18:12
- Visual Basic(VBA) Excel VBAのリストボックスの値を他のフォームに反映させる方法を教えてください。 2 2023/07/14 14:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
配列でデータが入っている要素...
-
【エクセル】測定時間がバラバ...
-
EXCELVBAでSQLserverからデータ...
-
VBA 空白セルを削除ではない方...
-
メモ帳(テキストデータ)をExc...
-
この行は既に別のテーブルに属...
-
C言語の度数分布の問題
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
CString型の文字列連結について
-
エクセルで2つの時系列のデー...
-
S9タイプからXタイプにデータ...
-
パースとはなんですか?
-
ACCESSからEXCELに出力する際、...
-
FORTRANで区切りを無視する方法
-
VBでカードリーダ(USB)のイベ...
-
チェックサムとCRC
-
データ取得時のエラーに関して
-
大学のゼミのレポートがムカつ...
-
チェックサムの実装方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
【エクセル】測定時間がバラバ...
-
配列でデータが入っている要素...
-
メモ帳(テキストデータ)をExc...
-
VBA 空白セルを削除ではない方...
-
カンマからスラッシュに
-
VBA 円グラフ 特定条件に一致し...
-
特定のデータの抽出方法を教え...
-
EXCELVBAでSQLserverからデータ...
-
CString型の文字列連結について
-
[C言語] コメント文字列を無視...
-
エクセルで2つの時系列のデー...
-
多量のSUMIF式を軽くしたい
-
この行は既に別のテーブルに属...
-
ACCESSからEXCELに出力する際、...
-
Accessで該当データにフラグを...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
モジュラス103の算出方法について
-
S9タイプからXタイプにデータ...
-
ブレーカー落ちで壊れたりしな...
おすすめ情報