電子書籍の厳選無料作品が豊富!

n字マクローリン近似をするときにコツはありますか?
毎回何回かマクローリン近似をして傾向をつかんでから考えているのですが良いコツがあったら教えて欲しいです

A 回答 (2件)

「毎回何回かマクローリン近似をして」という話は(もちろん何回やったって結果は同じになるんだから)全くワケワカラン。

案外ひょっとしてもしかして、「ある関数に関する、任意のnについてのn階導関数あるいは微分係数を計算するための公式なり漸化式なりを作るコツ」というご質問なのかしらん?
 だとすると、その関数が満たしている簡単な微分方程式を見つければ、旨くやれる場合があるな。それには、導関数を「出来るだけ」元の関数を使って簡単に表す、ということをやってみるのが吉っぽい。
    • good
    • 0

n回微分して微分係数から近似式の係数を計算する。


ただそれだけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A