重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高二の女子です。現在付き合ってる同じ高校の彼氏が高三で、卒業したら関東の大学に行きます。私たちが住んでいる場所は田舎で、関東とは遠く、夜行バスで10時間と言ったところです。
私は彼の事がほんとに好きです。存在が好きなので、顔が好きとか、性質を好きな訳ではなく、家族みたいな感じで好きです。依存、束縛もなく、互いに自分の時間を大事にしていて、月1程度でデートしています。お互いこのくらいの距離がちょうどいいと感じています。
私は地元の大学に進学予定なので、後6年近くは遠距離になります。会える距離の人と恋愛した方が、お互いのためなのでしょうか?会うのには時間とお金と労力がかかりますし、大変です。同棲するなど目標もなく遠距離で付き合い続けるのは、結局向こうはそういうつもりではなかったとなったら、時間の無駄なような気がします。かといってこの年で将来同棲しようとか言うのは重すぎると思います。どうするべきでしょうか?

A 回答 (2件)

本当に彼氏さんのことを好きなら、遠距離恋愛でもいいと思います。

今の自分だけの気持ちで別れて未練が残ることもあるので、今の気持ちをしっかりと彼氏さんと話し合うことが1番大切ですね。
    • good
    • 0

まあ


行ける所まで行けば
時の流れが解決する

おそらく
別れる
何年後かに会う
その時お互いがフリーだったら

いい思い出ですな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!