
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
飯山のモニタですか。
諦めてください。
その端子は何をどうやっても音声入力端子です。
内蔵スピーカーから音を出すためのモノ。
ですので、パソコン(?)のヘッドホン端子またはオーディオ出力端子に直接、または、3.5mmステレオ延長ケーブルを使ってイヤホンやヘッドホンを繋ぐことを勧めます。
■Amazon Amazonベーシック ステレオ オーディオ延長ケーブル AUX 3.5mm×3.7m ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CNAV1K2
こんなの。
No.2
- 回答日時:
残念ながら無理。
どうしてもイヤホン端子にしたいのであれば、本体の改造が必要になります。
質問者さんのそれは、
('ω') ご飯を食べるところからウンコを出そうとしてるって事だよ。
中身をゴッソリ作り替えないと無理って話になるのね。
・・・
とりあえずモニタの型名を書くと、やりたいことに対して具体的にどうすれば良いのかアドバイスを貰えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イヤホンがささりません
-
古いCDラジカセをスピーカー代...
-
質問です! スマートフォンを充...
-
NEC ノートパソコンの4極イヤホ...
-
マイク端子とイヤホン端子、ラ...
-
アンテナケーブルが入らない!
-
有線イヤホンにノイズが入りま...
-
平型端子のあるPHSにヘッドセッ...
-
WiiUの充電ケーブルは100均とか...
-
ブレスト端子
-
iPhoneからアンプにつないで音...
-
接点の洗浄・保護について
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
この場合の「調節」は間違って...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
AV
-
コプエルの音量調節について
-
11年製 TV ビイビリ音
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
アンドロイドでイヤホンをつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤホンがささりません
-
質問です! スマートフォンを充...
-
WiiUの充電ケーブルは100均とか...
-
アンテナケーブルが入らない!
-
平型端子のあるPHSにヘッドセッ...
-
マイク端子とイヤホン端子、ラ...
-
古いCDラジカセをスピーカー代...
-
iPhoneからアンプにつないで音...
-
光デジタルケーブルの差し込み方
-
インターフェースを通すと左か...
-
音声のアナログ出力端子がかな...
-
PCへのサブウーファーの接続
-
接点の洗浄・保護について
-
NEC ノートパソコンの4極イヤホ...
-
第三世代iPodの充電方法、充電器
-
msp5 studioとテレビを接続した...
-
ジャックのプラスとマイナス
-
2p端子の電源コードのグレード...
-
ポータブルCDとスピーカーの...
-
OnkyoのCR-T1Xというスピーカー...
おすすめ情報
ありがとうございます、無理そうですね;
一応モニター型番を書くとpl2390 iiyamaです