
最近、パートを始めたけど、察知ができないのか、いい人をイラつかせてしまいました。仕事をやれてますが、その場で状況を飲み込むことできません。あと、要領も悪いと思います。
仕事なら15年ぶりだから仕方がないと思ってました。しかし数日前、息子の幼稚園ママと3年ぶりにランチをしました。そんなに特別仲が良かったわけではないですが。
以前ランチかお茶でもと誘われ、そのままになっていたので駅前でランチをしようと誘いました。そのママ友のマンションは駅前なので、どこかいいお店知りませんか?って聞いたら、どこでもいいと言われました。
お店の雰囲気がよくソファでゆったりランチできるので予約しました。
しかし、お店の対応良く無く、メニューもQRコードを読み取りで注文するスタイル。フリードリンクは紅茶類だけで1時間半だけ。しかも高め。2時間で追い出されました。
そのお友達は、ちょっとイラついていました。私もお店の対応はちょっと残念だけど、もう2度と来ないって思いました。それよりママ友にも申し訳ない気持ちになりました。
私は、もし逆の立場でも仕方がないで終わるのですが、もっとお店選びを慎重にすべきでしたか?それとも怒るべきでしたか?
皆さんならどうですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
貴方は悪くないです。
まず相手が先に誘ってきたのにお店選びを貴方に丸投げするなんて非常識です。普通は誘った側がお店を探すか、一緒に探すかしますよ。お店の対応も悪かったけど、予約までしてもらったのに不機嫌な態度を表に出すなんて子どもです。

No.2
- 回答日時:
冒頭のパートの話は、もしかしたら発達障害があるんじゃ無いかと思いましたが…
もしそうなら、指示はニュアンスではなく的確な言葉にして言ってもらいたいとか伝えてみたらどうでしょうか。
ママ友の件は、その人がなににイラついてたのかが分からないので正直なんとも言えませんね。
お店の対応にイラついてたとしても、あなただって初めて行くお店だったんだから同じ被害者同士のはず。
それでも店をチョイスしたことに腹を立ててるなら八つ当たりだと思います。
それにランチに誘ってきたのはその人なんですよね?なのに店選びを丸投げしておいて…って考えると、ひどいと思いますけどね。
お店のこと以外のイライラする原因がもし会話中にあったのなら流石にそこまでは分かりませんけども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報