
メルカリ出品者として経験がある方へ質問します。
まとめて出品していた商品に対してコメントがつきました。
以下の流れになります。
1→「こちらの⚪︎⚪︎のみバラ売りは出来ますか?」
2→2000円で出品している商品に対して「900円は可能ですか。」
また別の質問になりますが
A→買わないけど毎回自分の出品物複数にいいね。してくるって人稀に居ませんか?
そういう時基本、「⚪︎⚪︎様専用」とかで出品物やこれまでの評価を見てブロックしてますが名前検索しても出ない時みなさんどうします?
B→いいねする人って私の経験上、8割〜9割購入されない方ですが出品者にとってはいいねが増えるとそれだけ買われないリスクのが増えると思う方はいますか?
いいね=魅力はあるけど価値と商品が見合ってない。と思うのですが違いますか?
C→取引で自身に不都合なことがあるとスクショしてsnsにて晒した上で自分の正義を語りアカウントを攻撃したりデメリットになるような妨害をするユーザーが多い気がしますが当人同士で解決がしないなら弁護士またはオークションの各事務所に相談すればいいのでは?と思いますがsnsで発信するのは何故でしょうか?
心の中の回答。
1→正直めんどうな相手だなって察しました。
なんで1回の質問で解決する質問をしないのか。
そもそもバラ売りしたいならバラで出してるし、なにバラ売りにすればその分安くなるとか考えてるの?他はいらないから目当ての物だけ買えればいいの?
2→何?お店でも同じように値切るの?
そういう人に限って「この場はオークションなんで。」とか言うけど2000円が900円になる訳ないでしょ。普通に考えて送料手数料引かれるのに900円にはならんでしょ。
正直、1も2もコメントきた瞬間に即ブロックしてます。
メルカリ絡みは辛口なコメントが来ると思うので皆さんの意見を甘口コメントだと助かります。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
人それぞれの考えだと思いますが
いちいちばら売りするのが面倒だからまとめ売りで出している人もいます。
10個セットのものを1個ずつ出品する手間を考えれば1回だけの出品で済むからですね。
そこでばら売り可能ですか?と質問して、ばら売り対応する人もいます。
私はそっちのタイプなので、ばら売り対応します、1個しかいらないのに不要な残り9個をお金出して買うのは嫌だし・・・
もちろん対応しないならばら売り対応しませんと説明文に書いていたらコメントしてもばら売りされないのが分かるのでしませんが、それでもしてくる人はちょっと・・・って感じですね確かに。
あと、2000円から900円の値下げは常識を超えていますが、それもされる方います。
そもそも価格をめちゃくちゃ高く設定していて値下げコメント来ることを見越しての価格で出している人もいるからです。
ただ、本当に妥当な金額やギリギリの価格で出している物に対してこのような値下げコメント来たらブロックしたくなります。
いいねを沢山してくる人もいますが、あなたの出している商品の好みが同じで、この人の出しているものあれもこれもいいなと本当に思っていいねしている場合もあります。
私も好きなブランドの服があり、とあるユーザーが出しているものでいいねして他にどんなの出してるかな?と見たら他の出しているものも好みの服でほとんどいいねしています。
ただ、いいねしたから即買うかどうかは違いますね。
欲しいけど、ちょっと今の自分の経済力では全部買えない、でも欲しいからいいねしている。という感じのパターンもあります。
あとは、これがいくらで売れるかを見るだけのためにいいねする人もいますね。
なるほどですね。
回答主様が言われた経済力・金銭面で買えないと思うなら無理して買わなければ良いのにと私は感じてしまう派ですね…。
値下げもそうですが、いいねで考えないと買えないまたは値下げ交渉をしなければ買えないような生活をしているのであればオークションではなく生活費等に回すべきだと感じてました。
過去に取引した何名かの方は定価以下になるまで家庭の事情により金銭問題で買えなくて交渉やいいねしました。等ありましたが…何故無理をしてまで買おうとするのかが私には理解出来なくて。
No.5
- 回答日時:
A
いいねしてくる奴の使用状況見ますね。
毎日取引やっている人はそのまま放置。
数か月に一回しか取引しないケチは300円迄値下げをするのを
待っているだろうからブロックです。
名前検索しても出ないときは、
とある方法をもちいてブロックしますので
うっとおしい奴はすべて消します。
(とある方法は割愛)
B
取られる危機にならないと、そういうやつらは動かないです
買われないリスク?
リスクを感じたことないです。
ケチないいねと感じたら再出品します。
本当にほしい奴はついてくるので。
取られるかもしれないリスクを感じさせるほうが楽です
魅力はあるんだったら買っているはず。
ケチだから買わない。
価値と商品が見合っていないのではなく
購入者の財力に価値がないのです。
転売屋が他のサイトでコピペして無在庫転売している
意味でのいいねも多い。
C
不都合なことを事務局に言っても相手にされないからです。
間違った正義や、俺正しいよね?の同感得たい貫きたいなら
先制攻撃しかない。後手に回ったら、誤解を解くのは困難
あと、連中はケチなので弁護士なんかに相談する身分じゃない。
個人的には、報復購入されたことないですが、
無料でできるいいねや接触しかできないケチたちに遭遇します
やっぱケチだからだと思います。
snsは攻撃したい奴らの集まりだと理解しているから
バカなやつらが攻撃してくれるはずと理解しているから
発信するのです。
心の中の回答。の回答
1
⚪︎⚪︎のみ目当てだからコメントしているだけで
邪推の必要はないかと。
面倒ではあるがブロックほどのことではないと思われる。
バラ売りしたいか、したくないか記載したほうがいい。
しているのに質問されるならブロック
2
購入する気がないコメントだと気づくべきかと。
そういう奴結構います。
まとめ)
自分が初心者~中級者の時は、
あなたが思っていることと同じことを
ぐるぐる延々と考えたりしていました。
客観的にベテランの経験数の域にある今、
ごちゃごちゃ考える意味がないことも学びました。
相手の意図がなんであろうと、
買わせる方向にもっていったほうがいいです
声掛けして買ってもらったほうが絶対得だからです
ブロックはほとんどやらなくなりました。
1年後購入してくれた人も何人かいるので。
回答ありがとうございます。
とある方法というのを教えて欲しいです。
毎回いいねしては買わないというのを2年近く続ける粘着質な方が2人居まして困ってます。

No.4
- 回答日時:
>再出品はし過ぎるとデメリット多くないですか?
ニッチなジャンルで度々再出品していると、ユーザーが見飽きて再出品の意味がなくなります。
再出品しても売れないなら、値段が高すぎるか、ニーズがないのです。
値下げが嫌なら売るのを諦め、不良在庫は処分が正しいと思います。

No.3
- 回答日時:
メルカリごときに時間は割かない。
よほど問題がない限り、いちいちブロックしません。
目的は金なので、しょうもないことに感情を使わない。
(1)ばら売り
→拒否。
そもそもセット売りにした理由があるため。
ブロックはしない。
(2)値下交渉
→場合によっては了承。
了承する場合はいきなり値下げし、「○○円にしました」と報告する。
拒否する場合は「今は考えていません」のみ。
ブロックはしない。
900円だって!?失礼だ!ムキー!など思わない。
淡々と処理します。
一方的に「1,800円に値下しました」など。金額は私が決める。
名指しで呼びかけもしません。
メルカリにはメンション機能がないため。
(A)買う気のない、いいね
→無視。
それはメルカリの仕様であり、ブックマークの目的が何であってもガイドラインに抵触しません。
相手に何の違反もないのだから、お好きにどうぞです。
質問・購入があれば対応する。
(B)いいねが大量につくが売れない
→再出品します。
それはメルカリの基本テクです。詳しくはお調べください。
(C)晒し行為
→憂さ晴らしでしょう。
興味ないです。そんな投稿、見てる方も同じ穴の狢と思います。
No.2
- 回答日時:
1と2
稀にいますが、とてもイラっとして面倒だなと思いますね。
1:セット売りしているのに一つだけ買うとか他の物の料金どうしようとか
2:そういう人に限って自分が嫌な言葉が即決しますと。
買いますでいいだろと思ったり。
無視してたりすればいなくなるか、他の人が買ってくれたりとか。
中にはしぶしぶ〇〇円でどうですかと言うとそれに対応してくれる人もいたりします。無視する人の方が多いと思いますが。
※始めた当初は数人それ関係でブロックしてた人もいますが今では面倒でやってませんね。
A:いますね。
あとでみたいという人もいると思うし。
理解出来ないのは既に売れた商品に対してイイネする人よく分からんです。
B:イイネしてすぐ買ってくれる人もいるし、他の人の値段とか見てあとから値段交渉してくる人もいますね。イイネするだけして買わない人の方が多い気が。
C:調べてないので気にしてません。
ご回答ありがとうございます。
ですよね、同士が居てよかった。
都合が悪いと彼らの大半は「検討します」を残して絶対買いませんからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ 以下のようなプロフィールは、マイルールだと思いますか?印象など教えて頂けたら幸いです! 【一度もお取 3 2023/10/27 23:44
- メルカリ メルカリの出品者の事で購入に迷っています 単刀直入にいえば私が購入した後に、出品者から、発送準備しよ 3 2023/09/18 23:03
- メルカリ メルカリの「おまとめ機能」がマニュアルでもよく理解できません 6 2024/05/09 16:29
- ヤフオク! ヤフオクの送料詐欺。なぜなくならない? 5 2023/11/15 14:22
- メルカリ みなさんの意見を教えてください。 私が出品者の立場で先日6500円辺りの商品を出品したところコメント 1 2023/10/17 17:28
- メルカリ メルカリの返品先の住所が分からなくなった。 私は購入側です。メルカリで商品に不備があったのでキャンセ 4 2023/06/30 22:36
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 売上原価の計算と期末商品の評価に関する質問 3 2023/06/24 23:50
- メルカリ メルカリでのレンタル落ちDVD販売方法 2 2024/05/06 16:42
- メルカリ メルカリで商品が届かないと言われました。 メルカリにて約一万円相当のものを楽1番公式アカウント08と 7 2024/03/28 06:30
- メルカリ メルカリでは出品者によっては違反商品でも出品可能なのでしょうか? 3 2024/03/27 16:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アマゾンで「残り1点 ご注文は...
-
Amazonで欲しい品をみつけました。
-
ヤフオクで落札して受け取り通...
-
ヤフオクで同じ商品が沢山出品...
-
ネットオークションでの「動作...
-
ライダースジャケット男性用 ...
-
ラクマでこの様な表示がでるの...
-
Yahooフリマであるものを購入し...
-
Yahooフリマっていきなり全部の...
-
ヤフオクで私が出品した商品の...
-
ヤフオクで新品「未開封」の商...
-
ヤフオクで良い評価が1000...
-
最近手描きイラストを出品し始...
-
予想より落札額が低かったから...
-
出品者から連絡返事こない。 一...
-
メルカリでの値下げ交渉はいく...
-
ヤフオク。落札しても取引開始...
-
メルカリ出品者として経験があ...
-
新品と謳った商品が中古だった...
-
CDを購入したら見本品(当社貸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonで欲しい品をみつけました。
-
ヤフオクで落札して受け取り通...
-
自分がコメントした商品だけ削...
-
ネットオークションでの「動作...
-
アマゾンで「残り1点 ご注文は...
-
商品到着後 不具合に気付きました
-
Yahooフリマっていきなり全部の...
-
即決の設定をしていないのに「...
-
ヤフオクで同じ商品が沢山出品...
-
ヤフオクで新品「未開封」の商...
-
ヤフオク、メルカリで「領収書...
-
ライダースジャケット男性用 ...
-
メルカリで発送されずキャンセ...
-
Yahooフリマであるものを購入し...
-
メルカリでクレーム
-
予想より落札額が低かったから...
-
相場よりかなり安く落札されたとき
-
ヤフオクで送料連絡こずに、か...
-
Amazonで商品を購入する場合、...
-
Qoo10の商品で同じ商品でも値段...
おすすめ情報