
iphoneからpixel8aに変えました。初androidです。
①②はどうにかなりませんか?
①ロック画面のアプリ通知は、真ん中にドーンと置けませんか?pixelは左上に小さいアイコンがあるだけで、パッと見では通知の有無すら小さくてパッとは分かりません。
②画面オフ状態からロック画面にした瞬間、数秒間はバッテリー残量が表示されません。ロック画面になったスマホを持ちあげて、おそらく認証スタンバイ状態?(時計が真ん中にくる)、になってからやっと右上にバッテリー残量が表示されます。ロック画面の時点でバッテリー残量を大きめに表示させることは出来ないですか?
また、①②③④はpixelが悪いのですか?他のandroidならこういう問題は解消されてますか?
③月1ぐらいでキーボードが変になります。改行などのアイコンマークが消える。再起動するか、キーボード設定を色々オンオフしまくってると、治る。iphoneではこんなこと一度もありませんでした。
④楽天カードアプリだけが開いては一度落ちます。すぐまた開けば落ちませんが、アプリを閉じてしばらくしてまた開いたらやはり一度落ちます。すぐまた開けば落ちません。iphoneではこんなこと一度もありませんでした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
当方AQUOS利用者です
>①ロック画面のアプリ通知は、真ん中にドーンと置けませんか?
むしろ、そうなるように設定しています
ロック画面中の時計表示嫌いなので、通知が画面にでるようにしています
設定→ [通知]→ [ロック画面] で、[ロック画面上の通知] または [ロック画面上] をタップ→ [警告やサイレント通知を表示する] を選択
pixelでもできると思います
「Pixel ロック 通知 表示」で画僧検索すると、出来ている画像がいくつかあがっています
>②
AQUOSというより私が過去に何台かAndroidを使用している限りですが、ロック画面の充電、時計その他の表示が遅いと思ったことはないです
おそらく「持ちあげて画面ON」を利用していないからだと思います
また、手帳型カバーの蓋を締めた時にロックするなども利用していないです
(ロック画面上でバッテリー表示を大きくする設定は不明です)
>③月1ぐらいでキーボードが変になります。
Gboardをメインで利用していますが、あまり気になったことありません
アプリの更新によるものではないでしょうか
Gboardは結構更新頻度高いと思います
>④楽天カードアプリだけが開いては一度落ちます。
「楽天カードアプリ」だけ、相性が悪いのでは
日本の特有のアプリですし、「楽天カードアプリ」の更新待ちといったところでしょうか
(できるのはキャッシュのクリアや再インストール、また、メインで利用しているブラウザの更新)
他のAndroidはOSの更新にしても、セキュリティパッチの更新にしても逆に少し遅いんですよね
悪く言うと、PixelはOSの更新、セキュリティパッチの更新が早いので人柱のようなところはあります
なので、アップデートによる不具合がないかどうか確認してからの方がいいですよ
そもそも、Androidでゲームをしている人は必ず不具合状況確認しているふしがあります
私や家族、風呂用端末などPixel以外のメーカーをいくつか触っていますが、むしろ質問主様の環境のような気もします
①の設定再確認したのですが、通知関係の設定はONにちゃんとなっています。
画像検索したら確かに出来ている画像がありました。私のはこうはなりません。
②「持ちあげて画面ON」はなっています。
何度が確認したのですが、横に置いた状態で画面に触れると画面がつき、時計やその他のアイコンは瞬時に出てきますが、バッテリー残量だけ3~5秒遅れ表示の時もあれば、ずっと表示されないまま画面が暗く戻ったり、です。
③とりあえずアプリ更新をとめて様子見してみます!
④その通り楽天カードアプリだけですが、なぜそこ限定なのか疑問でした。androidのせいなのかpixelのせいなのか…なんにせよiphoneでは起こらなかった事が起こり驚きました。こちらも更新はとめてみます。
①②は端末の不良なんでしょうか…
回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
Galaxyは純粋なAndroidではなくメーカーが独自に改造したOSでやや不安定な面があるので(といっても純正なPixelも不安定だったようですが)、
顔認証出来るのでしたらAQUOS R9が良いかなと思います!
少なくともGalaxyS24は1ヶ月使った結果、画面端が反応しにくい、
フォト(ギャラリーという名前に)、電話、連絡先、カレンダー、設定等の基本アプリがSumsung社のに起き変わっており操作に統一感がない、
過去に撮影した写真の並び順がおかしかったり、ズーム撮影のボヤけが酷い
重い処理をするとすぐ熱くなる
というのがありやめました
ただ①②はあまり覚えていませんが特に気になった記憶はなく、③の問題はありませんでした。④は未使用。
①②は店頭で確認できるかと思いますので、なにを買うにしても念のため確認してみてください。
iPhoneに戻る方が確実かもしれません(来月iPhone16も出ます)
参考になれば
ギャラクシーそうなんですか…。
店頭確認は、なかなか難しいんですよね。新発売期間中の有名どころしかなかったです。ケーズデンキだからかな。
iphoneで当たり前だったのがandroidで無くなるっていうのは失念してました。ロック画面に通知が出てくるもんだと思い込んでて。
ずっとiphoneだったのですが別にこだわりはなく、ただ入力操作がしやすそうだなとかで、思い切ってandroidに移った結果がコレだったので、ショックですね。一応ノバランチャーは入れてるのですが、ロック画面の設定までは出来ないようで。
iphoneは6万前後で不安定とかの不満はなかったし…通知も画面にバーンと出てくれるから見やすく分かりやすかったです。でも戻る予定も無かったし…。
次回の参考にします。
No.1
- 回答日時:
①②③④ですが、
ソニーのXperiaでは同様の問題が発生しないです。
PixelもAndroidなので基本は同じとは思うのですが、出来ていないということで以下の設定がそれっぽいかなと思いますので設定確認してみてください
①設定アプリ→通知→ロック画面上の通知 が表示するようになっていること
設定アプリ→通知→通知表示の維持 をオン
②設定アプリ→画面設定→ロック画面→アンビエント表示→アンビエント表示のタイミング
をオフ以外に設定(とりあえず常に表示で)
③別のキーボードを試してみてください
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
④これはどうしようもなさそうですが、とりあえずアプリが最新版にアップデートされているか確認するくらいしかないかなと思います
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp …
もし買い替えても良いならコンパクトならXperia5V、大画面ならXperia1VIをオススメしておきます。
参考になれば
①②どちらも駄目でした。確認しましたがちゃんとオンにしたり設定してます。
③は様子見しつつ試してみます。
④も駄目でした。アプリは勝手に最新版にされるので(勝手にインストールはじまってる)問題ないはずです。
ちなみに書き忘れてましたがTwitterも変で、定期的に「動画が再生できません」となります。設定見直してもそれらしい問題は見つけられませんでした。キャッシュ削除しても変わらず。
安めな範囲でXperia5シリーズは候補に入れてたのですが、顔認証なしとのことで外しました。
安定を求めるならiphoneかギャラクシーとあったのでギャラクシー試してみようかと考えているところです。
どちらにせよpixelは買ったばかりなのであと2~3年は我慢して使う予定です。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) ロック画面中に通知を表示させられますか? 1 2023/09/06 10:07
- iOS iPhoneをアップデートし、ホーム画面やロック画面をオシャレに変えました。そしたら、電話の通知や上 1 2023/01/16 22:30
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのロック画面の通知の表示について 例えば、Aちゃん、Bくん、Cさんがいます。 Aちゃんと 2 2024/07/28 23:06
- Android(アンドロイド) Xperia5Ⅲ 2 2022/08/31 01:32
- ノートパソコン ノートパソコンのバッテリー 13 2023/05/12 15:45
- Android(アンドロイド) docomoのGalaxyスマホのAndroidで最近文字入力の時、変換確定したあとカーソルを一つ次 1 2023/10/15 13:07
- Wi-Fi・無線LAN wifi接続先が、普通のアクセスポイントかテザリングかを区別できている仕組みを教えてください 3 2022/11/07 11:41
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯機種変後のApplewatchについて auのiPhone→docomoのiPhoneへ機種変 2 2023/05/30 17:44
- iPhone(アイフォーン) iPhoneで画面録画の機能があるのを知らなかった頃、画面録画のアプリを使用してました。iPhone 3 2024/02/23 04:18
- Android(アンドロイド) スマホがアプリ使用中にフリーズした 3 2022/09/02 22:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
画面のロック解除できなくても...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
ホスト行ってるんですが担当が...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
指紋認証について 新しいAndroi...
-
スマートフォンを盗まれた場合...
-
iPhoneで1分で自動ロックの設定...
-
彼氏について…
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
スマートホンのメールアプリに...
-
Androidスマホのロック画面につ...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11 きれいなロック画面...
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
ホスト行ってるんですが担当が...
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
画面のロック解除できなくても...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
Androidスマホのロック画面につ...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
Android携帯でリマインダー内容...
-
iPhoneのロック画面の通知って...
-
スマートフォンのロック画面の...
-
Androidスマホのアイコンに鍵マ...
-
スマートフォン(Galaxy)の誤作...
-
画面ロック㊥だと位置情報がオ...
-
AQUOSsense5G
おすすめ情報