
SDカードにパスワードをかけたいのですが…。
そういうソフトってありますか?
USBやSDカードをPCで利用する際に暗号化やロックをかける物は幾つか見つかったのですが…。
今回の利用として
1.デジカメで利用
2.デジカメ撮影時には普通に使える
3.PCに刺すと…。パスワード画面が出て読み取れない
というイメージです。
一つ、簡易ではありますが
出来るんじゃないかな?って思っている方法で
1.画面ロックプログラムをSDに同梱する。
2.autorun.infでSD挿入時に画面ロックする
なんてどうかな?って思っています。
もちろん、これだとautorunをさせないPCでは意味ないし
F5キーなんかでもスルーできると思うので、簡易パスですけど^^;;
最悪そんな簡易でもOKです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>1.デジカメで利用
2.デジカメ撮影時には普通に使える
3.PCに刺すと…。パスワード画面が出て読み取れない
2の説明によれば他人がSDカードを手に入れデジカメに装着すれば
普通にカメラのメモリに画像や映像を複写したり
ケーブル接続でPCにデータを複写できるわけですよね。
面倒でもSDカードの暗号化、復号という手順を踏んだ方がセキュリテイは高いです。
No.2
- 回答日時:
ホーム画面→「設定」→「セキュリティと画面ロック」「SDカードを暗号化」「メモリーカード」にチェックを付け、PIN/パスワードの設定画面が表示されたときは、OKをタップし、画面ロックをPINまたはパスワードに設定してから操作し→暗号化キータイプ→デバイスを選択、「適用」「OK」
設定画面に戻り、デバイス/デバイス+パスワードを選択で暗号化ファイルを確認。
パスワードを選択で暗号化ファイルを確認。
http://help.mb.softbank.jp/201m/pc/10-19.html
No.1
- 回答日時:
そもそも、ファイルの暗号化しない限りリナックスにマウントすれば、すぐに読みだせます。
こんなんあるようですけど、
http://special.nikkeibp.co.jp/atclh/TEC/17/toshi …
一体おいくら万円なのか、、、、
カメラが、暗号化して書いてくれればすべて解決なんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HDMI端子の入力端子、出力端子がよく分かりません。見分け方とかあるんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニターに映したい。どの端子を使えばいいでしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
Lenovo YOGA Tab 3 10 でDVDを見たい。
ドライブ・ストレージ
-
-
4
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
5
DELL Dimension 8400 電源スイッチがオレンジ色・・・
デスクトップパソコン
-
6
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
7
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
8
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
9
DELL製のXPS8500のグラボ換装
BTOパソコン
-
10
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
11
PC掃除後モニタシグナルが検出されない
中古パソコン
-
12
FMVのデスクトップPCが立ち上がらない。
デスクトップパソコン
-
13
停電後iMacの電源が入らない。
Mac OS
-
14
マルチディスプレイ 2台中1台が映らない。
モニター・ディスプレイ
-
15
IDEのハードディスクのコピー(クローン)方法を教えて下さい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
ASUS P5B-Vマザーボードが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
http://192.168.11.1/ WEBページが開けません
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
無線LANの通信速度が遅い
ルーター・ネットワーク機器
-
19
グラフィックボードを接続するとPCが起動しない
ビデオカード・サウンドカード
-
20
Xbox360のコントローラーをPCに繋ぎたいです。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows11 きれいなロック画面...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
年代物のiPad mini を使おうと...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
スマホ 画面タップ時の白い丸の...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
アンドロイドメッセージという...
-
◎TELVAの腕時計の操作法を...
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
アンダーバーの入力方法
-
【質問】 スマホのエクスペリア...
-
Yahoo知恵袋が垢BAN?されました
-
URLの貼りつけ方を分かりやすく...
-
LINEでクレジットカード情...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11 きれいなロック画面...
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
画面のロック解除できなくても...
-
スマホの指リストの初期設定
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
スマートフォン(Galaxy)の誤作...
-
googleのデバイスを探すでスマ...
-
Androidで画面がロックされない...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
AQUOS R compactを昨日買いまし...
-
Androidスマホのアイコンに鍵マ...
-
【スマホ】ロックナンバーを忘...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
Windowsのロック画面のパスワー...
-
Moto g(30)について質問です。 ...
おすすめ情報