
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
生活用水とのことですが・・・・
例えば、水洗トイレの流し水なら極端な話水が腐っていても構わないですね
顔を洗ったりするようなのなら週イチとか二週イチでしょうかね?
お風呂の湯沸かし方式が不明ですが
先に水をためて湯を沸かすような方式ならば手間さえ厭わなければ、おりタンクの水を浴槽に移し、ポリタンクには蛇口から新しい水を注水
というサイクルにしておけばポリタンクの水は飲用には向かなくてもそれ以外の殆どの場面で使えるレベルでしょう
なので用途と状況で工夫すればよろしいかと
No.3
- 回答日時:
飲料水は別途確保でトイレに流す用途であれば、ポリタンクには風呂の残り湯を入れ、更に洗濯用塩素ブリーチをキャっプ4杯も入れれば4~5年というか半永久的に保存できますが、食器や手洗い用であれば、入れるのは水道水にして、塩素ブリーチはキャップ1杯程度が良いでしょう。
ポリタンクとは灯油用の2リットル入りを想定しています。タンクのキャップはきちっと締めてください。風呂の残り湯は翌日には雑菌が1000倍以上に増えているので、せいぜい洗濯用に使ったら毎日捨ててください。雑菌がいても洗濯洗剤で洗えば殺菌はできます。
No.2
- 回答日時:
湯船の風呂の残り湯は風呂に入るのだからそれでいいと思います。
でも、ポリタンクについては、1週間から2週間、長くても1ヶ月以内に替えた方がいいです。水道水も劣化というか腐ります。1週間経過したら飲用には沸騰させてください。10日以上経過すると目には見えずともカビや微生物が動き出します。カビや腐っているものを生活用水にも使うのはトイレに流すにしても、カビで詰まらせそうですよね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鑑別所や刑務所が地震などで被...
-
2025年7月中の大災難も外れて何...
-
防火シャッターの閉まる内側に荷物
-
たつき諒の予知夢 万が一の7月...
-
女性の方に質問です! 野ション...
-
たつき諒さんが私の予言を契機...
-
ものすごく素朴な疑問。備蓄米...
-
家庭用金庫について教えて下さい。
-
令和の関東大震災は、いつ来ま...
-
LA火災の原因が、中国人のタバ...
-
オオスズメバチの巣を撤去して...
-
2025/7/5に大災難が起きると言...
-
【法律・消防法】第四類第三石...
-
公務員の防災課に入りたいと思...
-
もしも
-
【火災警報器の煙感知器は壁に...
-
将来大地震に備え、家の耐震性...
-
首都直下地震は50年前から
-
正月の津波警報は、オオカミ少...
-
コメの買い占めでボロ儲け、の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方に質問です! 野ション...
-
ものすごく素朴な疑問。備蓄米...
-
防火シャッターの閉まる内側に荷物
-
備蓄米を大量に放出してよいの...
-
たつき諒さんが私の予言を契機...
-
たつき諒の予知夢 万が一の7月...
-
コメの買い占めでボロ儲け、の...
-
令和の関東大震災は、いつ来ま...
-
1995年神戸大地震や2011年東北...
-
災害発生時の停電対策で、ポー...
-
これから非常食を用意しようと...
-
将来大地震に備え、家の耐震性...
-
災害は標高の高い土地だと大丈...
-
オオスズメバチの巣を撤去して...
-
ニュース 消防の救急出動が増加...
-
台湾有事が起こったら沖縄周辺...
-
【法律・消防法】第四類第三石...
-
建物の乙種防火扉についてお聞...
-
防災グッズに入っている、ルー...
-
鑑別所や刑務所が地震などで被...
おすすめ情報