
タイのトイレ事情。
最近タイドラマを見て綺麗な女優さんがいてファンになったのですがあの方たちもトイレでは紙で拭く代わりに水で流しているのでしょうか?
例えば台湾だと紙が詰まるので備えつきのごみ箱に捨てないといけないですよね。
タイはトイレのすぐ横にホースがあるみたいですが、
女優さんたちもそれなのでしょうか?
日本のように紙で拭くという習慣はないですか?
自宅のトイレとかどんな感じなのでしょうか?
それとも台湾のように紙で拭くけど詰まるから流さずごみ箱に捨てているのでしょうか?
タイ、特にバンコクならどうでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バンコクは大きなショッピングセンターはトイレットペーパーありますよ。
でも流してはいけなくてゴミカゴに捨てます。お尻を洗うかどうかは人によるでしょうけど、お尻を洗う理由の一つに宗教上の理由もあります。
だから必ず洗う人、洗わず紙で拭くだけの人、様々です。
タイに限らず東南アジアは、ハンドシャワーあるトイレは普通で、紙を流せるシンガポールやマレーシアでもハンドシャワーはあります。
カンボジアでも紙を流せますがハンドシャワーはあります。
テレビで個人宅を取材しているの見たことありますが、ハンドシャワー、普通にありました。
あれ、慣れると冷たい以外は案外うまく流せます。流した後紙か家ならタオルで拭けば良い訳で、
日本のウォッシュレット使用と同じだと言えば同じです。
No.3
- 回答日時:
東南アジアのトイレの正式なやり方は、左手で肛門のカスを取り除き、洗い桶で左手を洗うことになります。
最近の街のトイレでは、トイレットペーパーが付いているので、日頃の私達がやっているやりかで、かまいません。
しかしながら、田舎に行くと、水洗設備が整っていないので、紙を混ぜるとパイプが詰まって流れにくくなるので、トイレットペーパーは、便器には流さず、ゴミ箱に入れることになります。
タイに行ったときは、手洗い用のホースをお尻に向けて、ウォシュレットのようにして、使っていました。
No.1
- 回答日時:
タイ、バンコクでは昭和の日本って感じの洋式水洗トイレの所がほとんどでした。
郊外のレストランなんかだと、おしゃれな雰囲気のレストランでも、ホースの所も、大きな容器に水が入ってヒシャクがあったりの所もありました。
洋式の水洗トイレでも、かごがあって使用済みのトイレットペーパーを入れるようになってる所もありました。
暑い国なのに、嫌な匂いがする所もなく、どのトイレもとても清潔でしたよ。
ホテルのトイレは日本より西洋のトイレに近かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソウルの安い可愛いファッションは
-
北方領土
-
閲覧済みの投稿のお店はnyunyu...
-
液体制限は2リットルでしょうか...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
ソウルのファッション露店について
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
韓国の治安は日本でいうと
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
海外旅行
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
ソウルでパステル系で綿素材の...
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
東南アジアで観光客で賑わって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東南アジアは家にゴキブリが出...
-
日本からタイって近いと思いま...
-
タイのトイレ事情。 最近タイド...
-
北極と南極、どちらに、いきたい
-
日本に来たがる白人が多いのは...
-
ドイツ人はどうしてイケメンが...
-
なぜ外国人は日本が好きなので...
-
ジョジョ5部でメローネが「2000...
-
左翼寄りで人種差別を許さない...
-
ドイツ人の髪の色
-
日本を外国人に乗っ取らせて何...
-
欧米で身長180cmって高い方?
-
黒髪の白人は何ですか?
-
赤毛にはブルーアイ?
-
女性に質問です。日本人と外国...
-
スペイン人ってどういう外見の...
-
外人って大人びるの早い分老け...
-
日本人って可愛い子はとても可...
-
日本には外国人とのダブルやク...
-
日本人に生まれたくなかった
おすすめ情報