重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

iPhone15Proを使用しています
キャリアはAuです。

私の電話に電話着信があった時「おかけになった電話をお呼びしましたがお出になりません」の音声メッセージは変えられますか?

営業の仕事をしている手前、サイレントモードにしているのですが、取込み中に電話がかかって来た時に電話に出られない事が良くあります。

その際の対処として、
①着信バイブが止まるまで放置
②「拒否」のボタンを押す
③「あとで通知」のボタンを押す

の三つのパターンがありますが、相手が携帯からの電話であれば③を押し、テキストメッセージを送っていますのでこれは良いのですが。
相手が固定電話の場合、テキストは送れません。

①や②、あるいは③でテキストが送れない場合、相手の電話には「おかけした電話をお呼びしましたがお出になりません」との音声メッセージがアナウンスされます。
このメッセージを変更したいのです。
例えば「こちらからかけ直します」とか「ただいま取込中のためしばらくお待ちください」など。
固定の音声メッセージでも自作の音声メッセージでもかまいません。

少し調べたのですが、変更の方法がわかりません。
そもそも変更できないのでしょうか?

運転モードにしていれば「ただいま運転中です」との音声が流れるのは知っているのですが、いちいち切り替えるのは面倒ですので、それ以外で何か良い方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

>私の電話に電話着信があった時「おかけになった電話をお呼びしましたがお出になりません」の音声メッセージは変えられますか?



変更出来ません。
留守電に転送すれば、留守電のガイダンスが変わります。

>「こちらからかけ直します」とか「ただいま取込中のためしばらくお待ちください」など。

無理です。KDDIに提案してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
できない事がわかり納得しました。

お礼日時:2024/09/03 00:54

auに提案してください。

    • good
    • 0

キャリアに提案したら

    • good
    • 0
この回答へのお礼

変更できるのか、できないのか、できるのならその方法を聞いているのです。

お礼日時:2024/09/01 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!