
玩具屋さんに展示してあったガンプラですが、値札や名称の札がありませんでした
以下の特徴から名称を教えてください
・ガンダム主人公機の配色を踏襲したトリコロールカラー
・胸のダクトはライジングフリーダムのように中央の羽根が前に迫り出している
色は黄色
・背面にリックディアスのランダムバインダーにそっくりなものをつけている
バインダーの先端が後方に倒れている
・機体はエアリアルやAGEではありません
機体デザイン的にその中間くらいの柔らかさです
・自作の展示品ではないと思いますが、ちょっと自信がありません
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
んーと・・・もしかして「ガンダム Gのレコンギスタ」で登場したG-セルフに宇宙用パックを装着したやつじゃないかな?
・バンダイホビーサイト:HG 1/144 ガンダム G-セルフ用オプションユニット宇宙用パック
https://bandai-hobby.net/item/1227/
・バンダイホビーサイト:HG 1/144 ガンダム G-セルフ(大気圏用パック装備型)
https://bandai-hobby.net/item/1181/
・バンダイホビーサイト:HG 1/144 ガンダムG-セルフ(宇宙用パック+大気圏パック) Ver.GFT スペースメタリック カラー
https://bandai-hobby.net/item/5672/
No.2
- 回答日時:
顔はガンダム顔ですか? ゼータ顔、それ以外ですか?
リックディアスを知っていてZを知らないことは無いと思いますが、トリコロール機ってアニメの主人公機ぐらいしか無いはずなんですよね。
胸ダクト形状でいうと、ダブルXかな?
https://tamashiiweb.com/item/10332/?dmode=pc
写真撮っててくれれば……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【飛行機のプラモデル】航空機...
-
ガンプラより女の子プラモの価...
-
国際興業観光バスのカラーリン...
-
プラモデルの白部分の経年劣化...
-
推しが一般のアイドルではなく...
-
この機体は?(ガンプラ)
-
ガイアノーツ系のトップコート...
-
ジオラマの道路を作るのが難し...
-
金属製のアームバンドが切れて...
-
昔の模型雑誌は今でも参考にな...
-
Nゲージ 動く車輌
-
鉄道模型 集電不良
-
模型鉄道
-
Zガンダムに似た機体を教えてく...
-
有機溶剤用マスクの活性炭の劣...
-
バンダイから発売されたプラモ...
-
大量に売れ残っていたガンプラ...
-
100センチの幅の昇降デスクに27...
-
金曜ロードショーの初代オープ...
-
大阪府内に中古Nゲージの修理代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の模型雑誌は今でも参考にな...
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
【飛行機のプラモデル】航空機...
-
国際興業観光バスのカラーリン...
-
この機体は?(ガンプラ)
-
100センチの幅の昇降デスクに27...
-
プラモデルの白部分の経年劣化...
-
推しが一般のアイドルではなく...
-
ジオラマの道路を作るのが難し...
-
プラモデルの金型の税金って高...
-
レイバンのこの可視光線透過率
-
Zガンダムに似た機体を教えてく...
-
未組立のガンプラのABSの経年劣...
-
ガイアノーツ系のトップコート...
-
Nゲージ 動く車輌
-
大阪府内に中古Nゲージの修理代...
-
ガンプラより女の子プラモの価...
-
バンダイから発売されたプラモ...
-
金曜ロードショーの初代オープ...
-
シリコンを取り除く方法(溶か...
おすすめ情報