

自己反省のため自分の良いところ、悪いところを挙げようとしているのですが、悪いところが多すぎます。
・他人への配慮が足りない
・他人の立場になって考える力が足りない
・他人より自分を優先しようと考えることがある
・相手の話の真意の理解が足りない
・集中して話を聞けない
・自分の表現や意見が薄い
・協調性や責任感が足りない
・くだらない意見しか言えない
・判断が短絡的で柔軟性がない
・メカニズムや情報源など、くだらないことを気にする
・自己成長への怠慢
・時間管理が苦手
・自己管理が甘い
・後先考えず、思い立ったらすぐ動く
・目標が不明瞭
・じぶんの感情を伝える力が足りない
・何でも数字に表現しないと説明できない
・当たり前を理解していない
・何を目指したいのかわからない(持っている資格に統一性がない)
・頭の回転が遅い
・そもそも頭が悪すぎる
・社会に不必要
なにから手をつけるべきか、優先順位を付けましたが、自分の考えが正しいわけないので皆さんの意見を参考にしたいです。
「これは致命的」と思える、率先して改善するべきところや、社会性や人間性をまとめて養う方法などを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたがずらっと書き連ねた
>・他人への配慮が足りない
〜
例えば、「他人への配慮が足りない」の後に「他人の立場になって考える力が足りない」「他人より自分を優先しようと考えることがある」という項目がありますが、この3つはまとめて「自分優先の考え方を変え、他人を尊重できる自分になる」というように、一つにまとめることができるかと思います
書かれていることの一部は意味がダブっているようですので、このようにして同じ内容をまとめて一つにする作業から開始してはいかがでしょうか
そうすると、自分にとって改善が必要なことは何なのか、簡潔になるので、すべきことを考えるのが容易になるかと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報