
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
#2です。
補足ありがとうございます。県内なんですね。
高崎では伊香保はあまりにも近すぎますね。
>電車とバスです
となると、第一候補は草津だと思います
理由は「徒歩で散策できる場所が多いから」です。
伊香保温泉も徒歩で散策するのにちょうどいいです
他の場所はこじんまりとした温泉旅館か山の中に温泉や店が点在しているので、公共交通だと満足度が低いと思います。
No.8
- 回答日時:
伊香保か草津なら、二人以上で夕食付き和室デイユースがあると思いますが、値段は1人1万5千円はするでしょう。
泊り客も多くなる週末はどうだろう。宿泊予約サイトで探してください。
No.7
- 回答日時:
東京方面から車ですか?
でしたら渋川手前の「道の駅よしおか温泉」に併設の温泉を薦めます。
https://www.yoshioka-onsen.jp/
道の駅ですが、温泉に道の駅がくっついているイメージです。
車中泊エリアもありますからお酒をいただいても、十分眠ってから帰ることが出来ます。
No.5
- 回答日時:
2月に草津温泉に1泊、今週末に伊香保で1泊、そして10月には万座温泉で1泊という予定の今年は群馬三昧の静岡県民です。
全国各地を旅行していますが、日帰りだとスーパー銭湯のような場所かホテル・旅館の日帰り入浴になると思います。
後、群馬はそこまで名物という食事は無い・少ないので困ります。
まぁお勧めというか、まずは一番有名な草津温泉は行っておいた方が良いと思います。
何か湯畑を思いっきり勘違いしている回答がありますが、あれは入浴するものではありません、見る為だけのものです。
No.3
- 回答日時:
とにかく有名なのが草津温泉ですが、あの湯畑は入浴向けじゃありませんから決して近付かないで下さいね。
大やけどします。名前の知られていない温泉は沢山あるんですよ。当然食事にも気を遣っていて、「どのあたりがベースなのか」によって紹介先も全く違ってしまうところが群馬や長野(信州)などの困った一面でもあるんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信州への2泊3日いい日旅立ち
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
営業時間管理
-
冬の軽井沢の運転について。 1...
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
早朝の上高地
-
青海(あおみ)駅に行く予定だっ...
-
1月に長野に1泊2日で行きます。...
-
立山アルペンルートは大混雑で...
-
山梨県に旅行に九州から行くの...
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
新潟空港からタクシー
-
雪国の春
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
東京から山梨に行っている特急...
-
関東だけでいいのに、甲信越の...
-
今度長野駅に行くのですが、つ...
-
11/26頃に関東から車で山梨に行...
おすすめ情報
補足遅れました
出発は高崎です。
電車とバスです
免許持ってないんで