重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

山梨県に旅行に九州から行くのですが、富士山を見に行くので、新幹線で静岡駅に行くと思うのですが、その後は河口湖までは電車より、レンタカーの方が良いでしょうか?
駅から河口湖まで電車で一本かと思ってたのですが違うみたいなので。

A 回答 (3件)

普通は静岡ではなく新富士か三島まで行きますね。


その先を路線バスにするかレンタカーにするかはあなた次第。
    • good
    • 1

おはようございます。



九州⇨新幹線で富士山目的で山梨方面でしたら、

▪新富士駅からレンタカーで
https://www.ekiren.co.jp/office/detail/F02209
新富士駅⇨白糸の滝⇨朝霧高原⇨本栖湖と巡ると最短でポイントを外さず巡れます。

▪三島駅からバス
https://www.fujikyucitybus.com/highwaybus/kawagu …

この2つが現実的な選択です。

電車だと、東京都心の新宿駅や、新横浜駅⇨八王子駅⇨中央線と遠回りするか、
速度の遅い身延線で甲府に出てからとなってしまいます。

とてもお勧めできません。
    • good
    • 2

河口湖(富士山の北側)へ電車で行くならば、東京まで行って、新宿駅からJR中央線の特急に乗って、大月駅から富士急行線で終点までですね。



または、新宿駅からJR中央線~富士急行線に乗り入れる「富士海遊」も便利でお勧めです。
https://www.jreast.co.jp/hachioji/fuji_excursion/

---

私は、富士山の山梨県側の東側・北側・西側は、ドライブでよく行くので分かります。
しかし、富士山の南側・静岡県側は、交通事情やレンタカーなどは詳細が分かりません。

私は、長野県の諏訪湖(標高759m・一周16キロ)の周辺に住んでいて、湖周をウォーキングすると富士山や、八ヶ岳がよく見えます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A