
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すべてのSoCで利用していけば発熱する
高性能なものほど発熱する傾向にある
でも、iPadって大きいです。ですから裏面に銅板などを貼り付けるなりして、大きなヒートシンクを搭載するなりして排熱対策が出来ます。
スマホって、小さいですから、排熱が難しいこともある。
いくら大型化しているとしても、タブレットと比較したら、まだまだ小さいですから・・・
No.1
- 回答日時:
大きいからですね、
ゲーミングパソコンとかゲーム機のPS5とか、iPadProと比べると何倍も性能高いですよね?
サイズが大きい分ヒートシンクが大きく冷やせるのでこれらが実現できます。
余談ですが、次期スマホがAppleM3に匹敵する性能と言われているので、
https://getnavi.jp/digital/938567/
ちょっと気になっています
スマホサイズでM3はなかなか進化が大きいですよね。
春に発売予定のXperia1VIIやGalaxyS25Ultraに搭載されると思われるので、発熱なく動けば買おうかなと思っております。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPad mini 6世代のケースって7...
-
DVDプレーヤーに録画している番...
-
iPad 寿司打について。
-
iPadの充電が勝手に減るように...
-
iPad Air 11(M2) の操作を教え...
-
ノートPC活用法
-
iPadはどこで買うのが一番お得...
-
この前、iPadを落として正規プ...
-
iPad Pro を買取する際にSIMカ...
-
iPad 充電について
-
今iPad第8世代を買うのはどう思...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
iPadで、DVD再生をし、有線のイ...
-
14以内でAppleで購入したiPhone...
-
iPadで外部ハードディスクに保...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPad 初期化
-
iPadのおすすめの機種を教えて...
-
iPadAirの修理をこの前したので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPad Air 11(M2) の操作を教え...
-
iPad 寿司打について。
-
iPad mini 6世代のケースって7...
-
iPhone・iPadの、OTG対応/非対...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
iPadで、DVD再生をし、有線のイ...
-
iPad とiPhone てsimカード違い...
-
iPadから容量の大きい動画をWin...
-
建築学生のiPadについて。 私は...
-
iOS の古いiPadで、NHKプラスを...
-
アップルアカウントが分からない
-
iPadの画像をUSBメモリに移した...
-
ノートPC活用法
-
iPad Pro を買取する際にSIMカ...
-
この前、iPadを落として正規プ...
-
14以内でAppleで購入したiPhone...
-
iPadを買おうかと思ってます。 ...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPhone15proとガラホでは性能...
-
iPadかスマートフォン(アンドロ...
おすすめ情報