重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

タイトルの件、約4ヶ月も前の話ですが、モヤモヤがまだ残っており、同じ経験をされた方などはどのように気持ちを切り替えられたのか、また考え方を学びたくて質問させていただきます。

私は付き合って4年(同棲3年半)の彼氏がいます。
私27歳、彼は37歳です。
今年の5月に彼が職場の男性2人と飲みに行き、キャバクラに行きました。
当日などに報告はなく、数日後に家の中で私がスマホを無くし、彼のiPadにあるLINEから自分のスマホに電話をかけようとした際に、キャバ嬢とのLINEのトークを発見しました。
内容はイチャイチャしたものではありませんが、「翌日寝坊してしまった」などたわいもない会話を何ターンかしているような感じでした。
私は、仕事関係の付き合いでキャバクラに行くことは承知していましたが、連絡先を交換されることは嫌でした。彼もその点は理解しており、連絡先交換をする必要は無いという考えだと思っていたので、今回のことはとてもショックでした。
(2年ほど前に仕事の付き合いでキャバクラに行っていたことが後から発覚した際は、「さすがにキャバクラに行くことは嫌だろうと思ったので隠した。でも連絡先は交換していない。」と言っていたので、連絡先を交換することは良くないと、彼自身認識しているものだと思っていました。)

トークを発見してすぐに寝ている彼を起こし、どういうことかと問い詰めました。
寝起きで寝ぼけているような受け答えでしたが、「連絡先くらい交換するのが普通なんじゃない?聞かれたから教えて、LINEが来たから返しただけ。浮ついた気持ちはない。」と言われました。
その後、私は、連絡先を交換される事は嫌だと伝え、彼は理解し謝罪をし、もうこのようなことはしないと言いました。
ただ、前述した通り、過去の彼の考えが変化している点や、トークを非表示、通知オフにしていたことがモヤモヤし、何度か話を蒸し返してしまいました。
彼は私への愛情が減ったわけではない、浮気目的はない、トークを非表示や通知オフにしていたのは、そもそもキャバクラへ行ったことを伝えていなかったので、LINEが見えると怒ると思ったからと言っていました。トーク自体も最終的に1日やりとりをして彼から既読無視していました。数日やりとりして自然と終わるだろうと思っていたようです。

とはいえ、やましい気持ちがないならLINEを隠す必要もないと思ってしまいました。
そんな話が長引き、彼は「そんなに気持ち悪いと思うなら、やめる?(この関係を)」と言われ、自分が何度も蒸し返したことも悪いと思いますが、別れを匂わすような発言をされたことも傷つきました。
彼は、自分が悪いことは理解しているが2人の問題だから、一方が嫌で嫌でしょうがないなら、別れることになってもしょうがないでしょ、俺は別れたくないけど、何度も同じ話をされて、あなた(私)が別れたいような雰囲気を出すから、そういう発言をしてしまったと、後日言っていました。

それからは、この話を出さないように、自分の中で消化できるように努めましたが、
4ヶ月経った今でも時々思い出し、嫌な気持ちになります。
LINE交換をすれば私が怒ったり傷ついたりすることは、想像できたと思います。
だから、トークも隠していたと思いますし。
やはり、4年経ち、同棲もして、私への気持ちや愛情が減ってしまったから、こういうことをするのか、全て彼にも問いましたが、そんなことはないという言葉を受け入れられません。

結婚も話は出ており、今の彼のプロジェクトがひと段落したらという話になっていますが、今回のことがあり形として約束を示すという意味で指輪を買ってもらいました。
当初は私だけの指輪の予定でしたが、今回のことがあり、貴方も付けてと言ったところ、承諾してくれ2人で指輪を付けています。私は右手の薬指に、彼は左手の薬指に付けています。(結婚自体はしていないので、左手の薬指につけるのはどうなの?と言いましたが、この指に付けると彼が言い張り、薬指に付けています。)
指輪を買ってくれた、その指輪をある意味で、意味のある指につけてくれるなど、信用してもいいのかな、と思うところなのかもしれませんが、私は起きた事実に固執してしまっており、4ヶ月経っても微妙なモヤモヤが残っています。

客観的に見ていただき、彼の一連の行動は今後信用してもいいか、また起きたことに固執しているわたしに対して、どのように考えるべきかアドバイスをいただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

キャバクラで働いてました


キャバ嬢からしたら連絡先交換したからってその客を恋愛対象として見るわけじゃないし、
指名もしてくれてないお客さんなんて連絡返してくれたとしてもただの他人です。
指名してくれたとしても、本命としてみてくることはそうそうないと思ってます。大体みなさん奥さんいたりしますから

だから恋愛に発展することはお互いないとわかつてます。客と嬢によっては枕したりするかもしれませんが、だからといって心まで奪われてるわけではないと思います
そしてそういうことする客は大体自営業の人ですが,
あなたの彼氏さんはサラリーマンなんですよね,それならそんな心配いらないですよ。返信もまともに返してなかったならその嬢はとくにタイプじゃなかったのでしょう
気にしないでいいのです
    • good
    • 0

水商売の世界でホステス(キャバ嬢)と客が名刺や連絡先交換するのは当たり前ですよ。


社用で訪れたならなおさら。
連絡は彼女らが営業用に使うだけです。
あなたが考えてるような怪しい物ではありません。
    • good
    • 1

そのような話は、どこの男性でもあるあるですよ。


彼女がいる、彼氏や既婚者さんの男性とか、キャバクラ行くこともあるので
LINEの交換する事もあるでしょう。
キャバ嬢は、それが仕事ですからね。
キャバ嬢は指名を多く取らないと自分のお金にならないので
来た男性は片っ端からLINE交換するのが仕事です。
なので、彼氏がキャバ嬢の事を好きになったとしても、キャバ嬢は仕事上の付き合いしかしませんので、あなたの彼氏が取られる事もないと思います。
男が他の女性と遊ぶ事は普通ですので
一番大事なのは、本命の彼女です。
なので今の彼氏と別れて、他の男性と付き合ったとしても
みんなキャバクラとか、そういう遊びはやると思います。

彼氏さんの信用があろうがなかろうが、信用しなかったら終わりです。
今の彼氏に信用ないからと別れても、他の男性と付き合っても
こういう話は、永遠と続きますので、誰と付き合っても同じですよ。
なので彼女さんは、彼氏と付き合う以上は信じるしかないです。
とりあえず、そういう事は今後やめて欲しいとお願いしているわけですから
それを信用するしかありません。
男は、基本的に来るもの拒まずだから、まずはそういう所へは
今後行かないようにすることですね。(トラブルの元ですから)
彼女さんもあんまり彼氏を責めすぎと、面具臭い女になりますよ。
終った事はいつまでも引きずらない事ですね。
こういう事でいつまでもモヤモヤしてたら、異性とは付き合えませんよ。
男性はみんなやってる事だから。
    • good
    • 1

先日久しぶりに女の子いるお店に行ったのですが、5人か6人入れ替わり帰り際の最後の女の子から「連絡先交換しないほうがいいよね?」と言われました。


『GPSで見られてるから2、3ヶ月はLINE見られちゃうんだよ』と伝えて帰りました。

彼は。。。
ま、ふつうです。 
連絡先を交換するのは全国どこでもやってる営業です。
後々何度もお店に通ってなければいつまでも続く営業ではありません。
疑いたければ根強く疑えばよろしいかと思いますが、その度に関係はこじれるでしょう。

逆に例えばの話、行くたびに指名せず毎回毎回違う女の子と飲みたいといった理由で連絡先を交換しないとしたら、気分いいですか?
営業LINEは来ないけど夜な夜な酔ってデレデレしてるんですよ。

多分あなたはLINEだけじゃなく他にも何かと色々疑っているのだと感じます。
>やましい気持ちがないならLINEを隠す必要もないと思ってしまいま
>LINE交換をすれば私が怒ったり傷ついたりすることは、想像できたと思いま
>トークを発見してすぐに寝ている彼を起こし
激昂してるんでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A