重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この2日間、1日目の朝ご飯を食べた以降睡魔に襲われ時々は目を覚ましてトイレに行っていましたがずっと眠り続けていました。
こういう事って何か病気の1種ですか?

A 回答 (3件)

この夏は酷暑だったので、疲れがたまってるのかも…?



でもお食事の後は血が胃に集中して、頭の血が少なくなるので、眠くなるものだそうです♪

もうしばらく暑い日が続きそうですが、ご無理なさらないでくださいネ(⁠*^⁠^⁠*)
    • good
    • 0

エアコンで冷房効き過ぎということないですか。



涼しさの中で、ただ動画を見ているだけで
聞き入っているだけで良いとなると眠くなることありませんか。

ほかに肝心の夜に眠らないとかで、夢を多く見て
ストレスだらけ、悩みだらけとなると、

昼間に睡魔に襲われる可能性大ですね。

ストレス解消・悩み解決に努めましょう。
    • good
    • 0

過労かもしれません。

過労でも睡魔に襲われます。私も高校卒業後は3か月ほど眠り続けました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!