重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カウンターについて、
カウンターテーブルの下?
カウンターの天板の下の事をなんて呼ぶんですか?

カウンターテーブルが高さ900あるとします、
(天板)
その下の立ち上がりの所にコンパネが貼ってあります、
そこをオシャレに何か、ツーバイや、波板トタン、何かを貼りたいのですが、どのように、キーワードを入れたら画像などが幅広く見れますか?

A 回答 (3件)

テーブルの下とは?



天板の裏面?
荷物置きの中棚のことでしょうか?
厨房とを仕切る膝が当たる仕切り板のこと?
ツーバイ(角材)た波板トタンがオシャレとは思えませんが、普通見栄えを気にするなら化粧板(塗装済みのベニア板やメラニン化粧板など)を貼りませんか?

壁や家具、什器、出窓の枠板などを見栄え良く飾るリメイクシートを貼るのも流行りで各種(木目、レンガ、タイル調、石など)各種市販されていますけど。
「リメイクシート」で検索してみてください。
    • good
    • 0

>カウンターの天板の下の事をなんて呼ぶんですか?



呼称はありません。
しいて言えば、腰壁、、、ですかね。

腰壁の装飾品は各建材メーカーから出ていますよ。
    • good
    • 0

特に名前はないと思います。


甲板(天板)の下(裏)としか呼びようがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!