
ソフトバンク光です。最新の光ルーターです。光のルーターは日中と夜間はタイマーで電源を落とすようにしていますが、光のルーターでそこまでしなくても意味があるでしょうか?数台のスマホでTikToklifeをしていますが、再生しっぱなしで夜間と仕事に行きます。TikToklifeの再生は途中で止まることもありますが、ソフトバンク光のルーターの電源は入れっぱなしのときもあります。消費電力が最大42Wとあったので、最大限に繋いだときの消費電力だと思います。TikToklifeは5台位です。以前にビッグローブ光の時は、バッファローのルーターでしたが、、最大5Wでしたので、ソフトバンク光のルーターの消費電力は大きいのではないかと思いますが、スマホの動画再生くらいなら、帰ってきてからでもいいと思いますが、消費電力が気になります。教えてください?
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
>光のルーターでそこまでしなくても意味があるでしょうか?
ん-。「個人的にはない」と思いますよ。ぶっちゃけルーターは電源随時投入したままで運用するものです。そもそも電源を切るタイプなら「電源があるべき」なのに、ルーターに電源がないという時点で「メーカーは電源を切るということは考えていない」と考えるべきでしょう。
で、でも電源を落とせば待機電力の消費になるよねー、という話はありますが、ルーターの待機電力って微々たるものであり、恐らく随時稼働させても1日数円程度しかかかっていないはずです。そのわずかを節約する手間暇と「電気製品における再起動による不具合発生率(高くはないけども、確率的にゼロではない)」を考えれば、恐らく随時稼働させた方が良い、と思っています。
1日数円節約するなら他にもっと節約すべきものがあるんじゃないですか、手間暇かけて節約考えるなら大きく節約できるものを節約した方がいいですよ。ぶっちゃけ同じ数円節約するのでも食材費なら楽勝でしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eo光コース変更
-
eo光の契約変更
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
インターネット回線がちょこち...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
フレッツ光クロスについて
-
光回線について質問です
-
光電話について
-
ネットの接続が切れる
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
wifi接続してインターネットは...
-
so-net光からの電話
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo...
-
急いでいます。 ご回答宜しくお...
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
OCN+ドコモ光で委譲されるIPv6...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nuro光は最強のWi-Fiと言われて...
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
インターネット回線がちょこち...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
ネットの速度測定について
-
光回線について
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
ルーターを外して回線とパソコ...
-
今まで家に固定のネット回線が...
-
インターネットを変える予定で...
-
光回線について質問です
-
so-net光からの電話
-
光電話について
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo...
-
プロバイダーが、通信速度を抑...
-
フレッツ光クロスについて
-
NTT西日本ビジネスフロント株式...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
おすすめ情報