重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在ぷららの光を契約中です。
電話はNTTのアナログ回線なのですが、電話もぷららの光電話にする場合に工事が必要ですか?

友人の代理で質問しています。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

工事は不要ですが、ONU(光ケーブルが繋がっている装置)を電話用のに変更する感じになります


といっても新しいのが送られてくるだけなので使えかえるだけです

今お使いのONUにひかり電話ランプがついているならそのまま使えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございました!
まとめてのお礼で申し訳ありません!

本人が電話で問い合わせるのが1番というのは当然で分かっているのですが・・・すみません。

色々大変なのかなと思っていましたが案外簡単に済むかもしれないと伝えます。大変助かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2025/05/21 09:44

>電話もぷららの光電話にする場合に工事が必要ですか?



局内工事が必用となります。
派遣工事は伴わない。
単純に局内で同番移行されますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/21 09:52

現在使っているONUに光電話アダプターを付けるか、ONUをホームゲートウェイに置き換えることになります。


光回線側は自分でできる作業です。
ただし、光電話アダプター、ホームゲートウェイの端子にアナロフ電話の線を繋ぐ必要があります。
既存のアナログ回線と光ファイバーが同じ経路で家屋内に引き込まれていれば簡単ですが、離れていると宅内配線工事が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/21 09:53

ご自宅に設置されている終端装置(ONU)が光電話対応の機種でしたら特にありません。


未対応の機種の場合は終端装置(ONU)の置き換えが必要となります。

すでに光回線を契約して利用されているのでしたら、そういったことは契約先の会社のサポートに連絡して聞くと、その会社の場合はどうなるかを丁寧に答えてくれます。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/21 09:52

ぷららからレンタル?されている機材の仕様・現在加入のプランなど詳細の記載がなく、何も判断が付きません。



すべてを把握しているぷららに電話し、機材やプランから何が出来るか、何が必要かを判断もらうことが一番の近道かと思います。

この場でひとつひとつ確認を求めても、お友達のことらしいのでいわば伝言ゲームの応酬にしかならず、手間ばかり掛かり、また聞き間違いや伝え間違いなどトラブルの元にしかならない気がします。

最低限、お友達御本人にこの場に質問を書き込んでもらった方がまだマシかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/21 09:41

宅内配線は変える必要があります。


アナログ回線は放置して、光回線の装置から電話につなぎます。
なお、光回線の装置が既に対応していれば、工事はなくて自分で繋ぎ変えできますが、光回線の装置が古い場合などは、取り替え工事が発生します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/21 09:41

FTTHが来てるなら、工事はモデム類の追加だけのはず。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/21 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!