重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ピナレロラザ2019モデルどうですか?
それとピナレロだと盗まれやすいとかありますか?
駐輪場に停めていたら

A 回答 (4件)

フルカーボンで105装備ののピナレロなんて、自転車ドロの格好のターゲットです。


駐輪場に置いての通学やお買い物など、日常生活に使って良い自転車ではありません。

また、盗難対策でゴツいワイヤーロックなどで固定してまで使う自転車でもありません。

あくまでもスポーツ用として、休憩時間以外は目を離さず、常に視界に入っている状態をキープできるような環境でないとダメです。

社員以外は入れない場所で保管できる自転車通勤など、しっかりしたセキュリティが確保できる環境でないと気が休まらないと思いますよ。

ちなみに、ロードバイクがロードレーサーと呼ばれたのは30年ほど前までの事で、今はロードバイクが正式です。

無理にロードレーサーと呼ぶ必要はありません。
    • good
    • 0

コンポのグレードによる、ハイグレードコンポで組んだ自転車はばらされてパーツとして流通がメインだから、しょぼいコンポなら、そういうタイプの盗難の対象にはならず、一般的な自転車泥棒に遭うケース。



高級スポーツ車は室内保管が基本。
    • good
    • 0

ロードバイク


正式名称 ロードレーサー
ロードに乗ったら車から離れるなが基本中の基本
故に、ロードに乗る人は栄養食はポケットに飲み物はボトルゲージに追加は自販機にですね
駐車場に停めてというのは
トーシロの発想ですね
    • good
    • 1

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13918904.html
これにしとけ。
あなたには、お似合いなのよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!