
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
石破さんイヤです。
彼は、移民賛成ですし、中国に謝罪なんて
主張しているし
経済政策は、消極的財政だからです。
政治で一番大切なのは、経済です。
石破さんでは、日本は沈没します。
コロナ明けで、やっと失われた30年
から脱出出来るか、というこの時期に
消極財政ですからね。
支持する訳にはいきません。
○石破さん
軍事オタクで、裏切り者、というのが
一般の評価です。
靖国神社の参拝に否定的で。大東亜戦争を侵略戦争と呼び、
中国に謝罪せよとまでいってのけた
・徴兵制に好意的
・憲法改正賛成
・経済成長よりも財政再建
・大東亜戦争に批判的
・外国人参政権反対
・移民は賛成
・同性婚に賛成
・夫婦別姓賛成
この回答へのお礼
お礼日時:2024/09/29 16:35
石破さんの問題点をご指摘いただき、ありがとうございます。
それらが今後にどうなって行くかを注目したいと思います。
靖国参拝について、積極的支持者である高市早苗さんでは、外交上今後の不安が大き過ぎると思います。
よって、日本人は現在いちばん妥当な選択をしたと評価いたします。
No.8
- 回答日時:
防災庁も結構ですが、防災のコスパ(救出や復旧にかかる一人当たりの費用)を計算して、人口の集中を促すべきだと思います。
道路整備や水道管の交換などインフラ維持に益々費用がかかり人口も減少しますから、限界集落は勿論魅力もヤル気もない地方都市は速やかに淘汰すべきです。
防災庁の最初の仕事は地方集落や地方都市の仕訳と思います。
No.4
- 回答日時:
防災庁でも防災省でも結構ですが、そのような組織を設置することで現状のどんな問題を解決できると考えているのか、説明してもらわないと意味がありません。
防災に関わる大抵の事柄は国土交通省に権限があります。建物の耐震化とか、治水とか、道路整備とか。いざ災害が発生したら、実働部隊は自衛隊、消防、警察、各自治体の職員です。一体そこに何を付け足すのか。防災省には具体的に何をやらせるのか。もし屋上屋を架すことになればかえって有害です。
No.3
- 回答日時:
庁では無く省だと思いましたが、新規に設置するのは税金の無駄遣いであり、大臣に
なりたい人の為でしかない。
復興庁があと7年で終了しますので、省庁再編も含めて復興庁を防災復興庁の様な
役所にした方が新規に作る必要も無く無駄も少なくて済む。
内閣人事局など独裁者を生む様な無駄な物は廃止。
No.2
- 回答日時:
このサイトにもまともな人がいることを知って安心しました。
やれ顔が怖いだの、しゃべり方が気持ち悪いだの、表面のことしか言わない人が多い中で、彼の政策に触れる人は希でした。
政界では正論を言う人が排除されます。
親分として子分の面倒見る人が好まれる世界だそうです。
政治は「理」ではなく「情」だと言った引退間際の元幹事長がいました。
ヤクザのような世界に住み慣れた人が、日本という国を何処に導こうといてるのでしょうか。
日本の進路を明確に示す石破茂だけが日本の希望の灯火として存在している事は明白です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方に質問です! 野ション...
-
家庭用金庫について教えて下さい。
-
2025年7月中の大災難も外れて何...
-
令和の関東大震災は、いつ来ま...
-
たつき諒さんが私の予言を契機...
-
【法律・消防法】第四類第三石...
-
ニュース 消防の救急出動が増加...
-
オオスズメバチの巣を撤去して...
-
防火シャッターの閉まる内側に荷物
-
ものすごく素朴な疑問。備蓄米...
-
コメの買い占めでボロ儲け、の...
-
備蓄米を大量に放出してよいの...
-
これから非常食を用意しようと...
-
たつき諒の予知夢 万が一の7月...
-
1995年神戸大地震や2011年東北...
-
災害発生時の停電対策で、ポー...
-
将来大地震に備え、家の耐震性...
-
災害は標高の高い土地だと大丈...
-
備蓄米どこへいっちゃったのか...
-
災害備蓄食品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方に質問です! 野ション...
-
2025年7月中の大災難も外れて何...
-
たつき諒さんが私の予言を契機...
-
ものすごく素朴な疑問。備蓄米...
-
防火シャッターの閉まる内側に荷物
-
令和の関東大震災は、いつ来ま...
-
家庭用金庫について教えて下さい。
-
コメの買い占めでボロ儲け、の...
-
LA火災の原因が、中国人のタバ...
-
たつき諒の予知夢 万が一の7月...
-
これから非常食を用意しようと...
-
備蓄米を大量に放出してよいの...
-
鑑別所や刑務所が地震などで被...
-
【法律・消防法】第四類第三石...
-
災害は標高の高い土地だと大丈...
-
1995年神戸大地震や2011年東北...
-
オオスズメバチの巣を撤去して...
-
火災現場写真報道について
-
将来大地震に備え、家の耐震性...
-
台湾有事が起こったら沖縄周辺...
おすすめ情報